Metal Black™ S-Tribute
チャート
42 😀     1 😒
82,41%

評価

Metal Black™ S-Tributeを他のゲームと比較する
$6.99

Metal Black™ S-Tribute のレビュー

ニューロンを集めてビームをレベルアップ!エネルギー解放!!圧倒的演出の横スクロールシューティング『メタルブラック』の家庭用バージョンがオンラインランキングを搭載して復活。2人同時プレイ可能!
アプリID1913670
アプリの種類GAME
開発者
出版社 CITY CONNECTION
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, マルチプレイヤー, コープ, 共有/分割画面協力プレイ, 共有/分割画面
ジャンル アクション
発売日1 2月, 2023
プラットフォーム Windows
対応言語 English

Metal Black™ S-Tribute
43 総評
42 ポジティブなレビュー
1 否定的レビュー
肯定的 スコア

Metal Black™ S-Tribute は合計 43 件のレビューを獲得しており、そのうち 42 件が好評、1 件が不評です。総合スコアは「肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Metal Black™ S-Tribute のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 886 分
[h1]演出、BGMは神 [/h1] 実績全解除できたので、遅ればせながらレビュー。 本作は知名度の割に、STG界に影響を大きく与えた、サターン移植版。サターン版は持ってないので移植度のほうはあまりわからないが、アケアカ版と比較しても遜色ない出来で、BGM関係と、一部敵の耐久値の違いぐらいしか気付かなかったので、高い移植度と思われる。 さすがにファンの人はとっくに買ってると思うので、逆に買おうか悩んでいる人へ… [b]ゲーム部分に目を瞑れるなら買い。[/b]裏を返せば、一つのSTGをやり込みたいという人にはオススメできない。 STGはパターン構築などが熱く、上手くハマった時や敵を倒した時の戦略性や爽快感が面白い部分なのだが… 本作は戦略性はほぼ無いに等しく、ショット以外の攻撃手段となるMAXビームは基本封印推奨。ノーコンクリア目指すとなると、9割ぐらいショットだけで進めるだけの地味な絵面になってしまう。 また、このゲームで一番やばいのが敵の行動パターンのランダム性が異常に高いところで [u]敵弾の発射タイミング[/u]、[u]一部敵の出現タイミング[/u]、[u]一部敵の出現位置[/u]と、とにかく3面から最後までこのランダム性に振り回されることになる。自機の移動速度が低すぎることも相まって、[b]運が悪いと確定ミスが発生する。[/b] エクステンドの機会はそこそこ多いが、負の連鎖が発生すると順調に残機が減らされていき、全部持ってかれることすらある。 30連射使えば多少ヤマが外れても、ある程度フォローは可能なので、別ゲーレベルにはなってしまうが素直に使った方が楽しめるかもしれない。 道中の敵を倒した時は、淡泊な演出が多いためSTGとしての爽快感には繋がっていない。むしろ、自機の低速っぷりとそこそこ大きい食らい判定のせいで切羽詰まるかもしれない。 以上の点から、純粋にSTGとして楽しみたい人にはあまりオススメできない。 じゃあ何でこんなゲームをオススメしてるかって? そりゃ冒頭に書いてある通りよ [h1]演出とBGMが神すぎるんだわ[/h1] [b]OPは控えめに言ってかっこいい[/b]、[b]ゲームスタートから1面冒頭までのスタイリッシュな流れ[/b]、[b]そこから徐々にスクロールがゆっくりになってからの物悲しげなBGMと曲名表示のリンク[/b]、まずこの時点でテンションが上がりまくる。 そして[b]ボス戦はビーム干渉による派手なぶつかり合い[/b]や、[b]ボス撃破時の派手な爆破演出[/b]、あまり見てる余裕はないが[b]背景演出によるストーリー表現[/b]と挙げたらキリがない。 [b]合間に入るミニゲームも[/b]ゲーム自体は面白くないが[b]ドットで表現される滑らかな演出は必見[/b] 幸いコンティニューしてもエンディングに影響はないので、コンティニュー無限でごり押してでも一度はクリアまで見てほしい。[spoiler]みんなで地球を真っ二つにしよう[/spoiler] 以上の点からゲーム部分はアレだけど、それを差し引いても引き込まれる何かがある。 わかる人にはわかると思うが、龍虎の拳とかAC版悪魔城ドラキュラと似たような感じ。 そういったものが好物な人は間違いなく買うべし。
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
ファイルのアップロード