I'm on Observation Duty 5 のレビュー
監視カメラのライブ映像を監視し、異常を発見する「Spot the difference」タイプのパズルホラーゲーム。異常は家具の動きから侵入者まで様々。報告書を提出することで異常を解決しよう。鋭い目と記憶力が必要です。目標は一晩中生き残ること。
アプリID | 1850550 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Notovia |
出版社 | Notovia |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績 |
ジャンル | インディー |
発売日 | 13 5月, 2022 |
プラットフォーム | Windows, Mac, Linux |
対応言語 | English |

720 総評
694 ポジティブなレビュー
26 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア
I'm on Observation Duty 5 は合計 720 件のレビューを獲得しており、そのうち 694 件が好評、26 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、I'm on Observation Duty 5 のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
1089 分
!!huge man!!
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
219 分
89分でトラウマを植え付けられた
👍 : 1 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
70 分
動画配信者はリスナーからの報告で見つけることができるかもしれないけれど、普通に一人で遊ぶのには難易度が高くて向いていません
👍 : 0 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
894 分
シンプルながらすごく楽しめた。やりこみ要素があるともっとうれしい。
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
595 分
今作のステージはいつもの異変の種類を報告する方式と異変箇所をクリックする方式の2通りがあります。
新しい方式も操作性は良く好印象です。
1~6の中では操作性難易度合わせて一番好きですね
👍 : 1 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
1439 分
監視任務中5
::ゲームの説明::
監視カメラ越しに異変(Anomaly)を見つけて報告するゲームです。
報告すると遠隔操作で(?)異変を解消してくれます。
0時スタートで6時まで生き延びればクリア。(だいたい30分くらい)
異変は物が増えているとか扉が勝手に開くとか。
未報告の異変が幾つかたまるとゲームオーバー。
リーチがかかると1度だけ警告してくれます。
ステージは6つ。左3つと右3つでやることが少し違います。
左は「異変のあった場所と種類まで報告」右は「異変のあった場所を報告」です。
英語力を要求される場面はほぼありません。
最初に流れるのはちょっとしたブリーフィングです。フレバー的な物かな?
「怪異はおさまらない、あの男が死してなお」(School)とか「ボスがショッピング中に怪異を見た」(Market)とか言ってます。
ただ、[spoiler]「侵入者なんていないぜ。それはもしかしてHUGE MANのことかい?」というメッセージは覚えておきましょうw[/spoiler]
::Tips::
・Picture AnomalyとTV/Monitor Anomaly、Otherは勘違い要素。
・「部屋」ではなく「外にいる」ことを報告するステージもあります。
::感想::
短期記憶とか観察力が心許なかったのでやってみました。
新ステージに入る度に「うわ、わっかんね」ってなりますが
だんだんと異変に気づけるようになっていきます。
楽しい。
なお、私は怖がりでホラーは苦手ですが、なんとかなりました。
マイルドですけど、ジャンプスケア的なとこはあります。
異変には色々ありますがメチャクチャ意地悪なのは意外となかったですね。
あるかも知れませんがクリアは出来ます(というかした。)
おすすめ。
👍 : 5 |
😃 : 1
肯定的