
1
ゲーム内
107 😀
13 😒
79,92%
評価
$8.24
Puzzles For Clef のレビュー
クレフと一緒に、かつて彼女の家族が住んでいた不思議な空島を舞台にした冒険に出かけよう。パズルを解き、秘密を発見し、姉妹愛の物語を体験しよう。
アプリID | 1802190 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Weasel Token |
出版社 | Freedom Games |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, 部分的なコントローラーサポート |
ジャンル | カジュアル, インディー, アドベンチャー |
発売日 | 6 3月, 2024 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English, Ukrainian |

120 総評
107 ポジティブなレビュー
13 否定的レビュー
スコア
Puzzles For Clef は合計 120 件のレビューを獲得しており、そのうち 107 件が好評、13 件が不評です。総合スコアは「」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Puzzles For Clef のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
889 分
かわいいウサギときれいな景色の島でパズルを解く、というところまでは良かった。
雰囲気ゲームとしてはとても良いが、パズルゲームとしては苦痛のほうが勝ると思う。
マップ内でパズルの解法を探し回る必要があるが、足が遅いため探し回るだけでもかなりの時間がかかる。
そのうえで、次に何をするのかが明確でなく「何をすればいいのか」に対して思い当たることを総当たりで探すみたいなことも出てくる。ここでも足の遅さがネックになる。
雰囲気は良いので、パズルゲームとしてプレイしないのであればよいと思う。
👍 : 5 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
1563 分
Clefの可愛さの前には言葉の壁など無いも同然…とまではいかないまでも、英語はそれほど難しくないので何とか物語を把握してエンディングまで到達できました。少なくとも、英語が分からなくて謎が解けなかったということはありませんでした。
バリエーションに富んだパズルはどれも手応えがあって、ゆったりした音楽が流れる中楽しく悩めました。特徴的なのは、謎解きの中にメロディを演奏するものがあること。ベルの綺麗な音色がとても心地よかったです。
とても素敵なパズルゲームなので、是非とも日本語に対応していただきたいものです。
👍 : 5 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
873 分
パズルアドベンチャー。絵がかわいいしパズルの難易度は控えめで気軽に遊べる。トレーラーを見てビジュアルが気に入ったのならプレイしてみると良いかも。ただし快適に遊べない点も色々とあるのでそこは要注意。
日本語非対応ですが、ちょっと英語が読めれば何とかなるくらいの分量です。
[h3]良いところ[/h3]
[list]
[*] 手帳がとにかく良い。ゲーム的にはこれまでのストーリーや謎解きのヒントのまとめ機能なのだけど、一つ一つ手で書き込んでいったかのような見た目で綺麗。ゲームの進行と共に徐々に中身が更新されていくので、これを見ているだけでも楽しい。
[*] 次の目的一覧が画面右上に表示されるので迷うことがない。もしNPCの話す英語が良く分からなかったとしても、要点を簡潔にまとめてくれるので安心。
[*] パズルは多種多様なものが用意されており、概ね徐々に難易度が上がっていくので最後まで楽しめる。
[/list]
[h3]悪いところ[/h3]
[list]
[*] 場所や状況によって途端に処理が重くなる。大きめのエフェクトが出たりNPCが多めだと顕著に起き易い。
[*] 起動から30分くらい経過するとどんな場所であっても異常に重くなってまともにプレイできなくなる。こうなるとゲームを再起動するまで直らない。
[*] 全編通して使うギミック(4種の音で特定のメロディを鳴らす)の操作が初期状態だとゲームパッドでできない。ゲーム的にはボタンと機能のマッピングはされているものの、相性の問題か自分の環境だとLT/RTが認識されなかった(これはSteam側のコントローラー設定を調整すれば解決できる)。
[*] パズルによってはあちこち往復を繰り返すことになるが、キャラの移動速度がそこまで速くないので、ストレスに感じることがある。特にChapter 6のメインのギミックでは顕著。
[/list]
パフォーマンス絡みの問題が特に厄介で、各所のパズルで考え込むことが多発する性質上、頻繁に要再起動状態に陥ってしまいます。起動直後のデベロッパーやパブリッシャーのロゴ表示は飛ばせないことも合わさって興が削がれがち。Steam Deckで遊ぶ場合はこういうことになると覚悟の上で挑んでください。
👍 : 11 |
😃 : 0
肯定的