Kirakira Monstars のレビュー
みんながきっと笑顔になる! 人間界の大都会で、モンスターな女の子たちが繰り広げる、楽しくて笑えるネタ満載の仲良し百合コメディビジュアルノベルゲーム「キラキラモンスターズ®」
アプリID | 1787790 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Kirakira monstars, WhitePowder |
出版社 | eeproduct,Inc. |
カテゴリー | シングルプレイヤー |
ジャンル | カジュアル, アドベンチャー |
発売日 | 24 11月, 2021 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | Simplified Chinese, Japanese |
年齢制限のあるコンテンツ
このコンテンツは成熟した視聴者のみを対象としています。

320 総評
172 ポジティブなレビュー
148 否定的レビュー
賛否両論 スコア
Kirakira Monstars は合計 320 件のレビューを獲得しており、そのうち 172 件が好評、148 件が不評です。総合スコアは「賛否両論」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Kirakira Monstars のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
468 分
▽実績コンプ時間
約7時間
[hr][/hr]
[h1]★ゲーム内評価★[/h1]
[h1] パロと百合とkawaiiが混ざったシナリオ ◎[/h1]
本作はEDがのエピローグ以外はすべてボイスが入るので基本オートモードでずっと流してプレイすることができます。全オートで大体7時間ほど
海外ドラマみたいにエピソード形式で各エピソードもそこまでボリュームが多いわけでもないので、キリの良いところで中断とかできるのは〇
メインキャラクターは4人ですが各キャラクターの個性が強いのとパロディ要素が満載なので読んでいて飽きません。
一定の年代には結構クると思います。
とりあえずフランが可愛い
[h1] 随所に入るエフェクト効果がいい味を出してる 〇[/h1]
シーン切り替えで入るGoogleEarthの映像とかyoutubeの意識高い系コンテンツでよく流れる写真とか色々ネタが仕込まれてて面白いです
[h1] システム回り 〇 [/h1]
バックログからのシナリオジャンプはじめ、最近のノベルゲーに導入されているシステムは一通り入っている。
ただ少し気になったのはセーブ画面の下地が白でマウスカーソルも白なので、マウスカーソルがデフォルトだと見失いやすい
[h1] スチルが少ないのが気になる △ [/h1]
ノベルゲーにしてはスチルは少なめ。SDキャラのスチルは可愛いのでもう少し欲しかったかも。定価格ゲームの宿命か・・・
[hr][/hr]
[h1]★実績★[/h1]
最後までシナリオ読了すれば全解除されます
[hr][/hr]
[h1]★値段★[/h1]
このボリュームなら値段相応といったところ。
[hr][/hr]
[h1]★総評★[/h1]
[h1]フランママーーー!!ばぶーーー!![/h1]
的な作品でした
👍 : 5 |
😃 : 1
肯定的
プレイ時間:
422 分
実際に海外に行ったことがなくてアメリカ人と交流経験もないが、アメリカのドラマや映画などを見ていた昭和の日本人が想像するような「古き良きアメリカ」的なイメージを感じる作品。とても良い。
みんな仲良しでハッピーエンドであることが約束されているので安心してみることができます。
カップリングは決まっているのでそれが許せるなら、プレイしてみるのも良いんじゃないでしょうか。
パロディが多すぎてちょっとうんざりしてくる部分もあるけれど、
かわいい女の子がやっているから許せる。
太陽をぶんなぐるとかどう考えてもおかしいけど、「キラモンだから」で許せてしまうあら不思議。
とにかくノンストップで細かいことを考えずにポテトかポップコーンとコーラを用意してみるのがいいんじゃないでしょうか。
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
671 分
ヴェネ様ぁ
という一言で終わってもよかったのですが少し話しましょう。
もしあなたが百合と、kawaiiと、ジョークと、バトルとその他もろもろのどれかが好きならプレイしましょう。
フレンズにも送るべきでしょう。
え?君はパッケージ版を予約して届いた日に朝まで7時間ぶっ通しでやってたからテンションおかしかったんじゃないかって?
ほら、君たちもやるんだよ。わたしもやったんだからさ。
👍 : 5 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
164 分
[b]ネタ多めのkawaii百合ノベルゲーム[/b]
当記録時間はエピソード01が終わったぐらい
公式ツイ垢があるので気になる人は探してみよう
実績アイコンもいい感じ
👍 : 4 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
324 分
ノリと勢いとパロネタと可愛いと百合で難しい事を考える暇なくあっという間にプレイし終わったぜ!
寺行きます
👍 : 6 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
2409 分
少しだけ特に好きなところを書いていこうと思うよ。
1.内容
百合要素はもちろん、コメディ要素もあるし、下ネタ要素も少しある。
それを繰り広げるキャラクター達も最高にかっこよくて、最高にかわいい!
感覚的に言うと、ドラマ一気見してる感覚に近いかな?
何よりパロディネタが盛りだくさん!
知ってるパロディネタがないとわからないだけになってしまうかもしれないけれど、
少しだけでも調べてもう一度プレイしてみてほしい!2週目は10倍面白くなる。
俺はヘビロテでプレイしてる。やめられねぇんだ…。
前作をプレイしないと楽しめない…?と不安な人もいるかもしれないけど、
そんなことはない。めちゃくちゃ面白い。
もちろん、前作の「LAMUNATION!」をプレイしてからだとより面白いのは確かだけどね?
「LAMUNATION!」steam版もあるからそっちも見てみるといい!
2.BGM
前作と同じでcittan*氏の最高にカッコいいBGMがもうね。ほんとたまんねぇ…。
聴けばわかる。
バックログで何回聴きなおしに行ったか…。最高だよマジで。
まだ…語りたいけどぉ…。
長く書きすぎたかな…?
ここらでやめておこうと思うよ。
後は自分の目と耳とその他で最高なこのゲームの良さを確かめてほしい。
それじゃ!!
あ、そうそう。関係ないんだけど。
ヨガ。また始めました。
👍 : 7 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
542381 分
良いが過ぎてどこから書き出せばいいのか全くわからないですが、とりあえず「世界で一番”カワイイ”ビジュアルノベル」は伊達じゃないと思いました(KONAMI)
ニッチなパロディ、笑える下ネタ、KawaiiEDMに至高の百合にチャニン〇・テイタム。これだけでも寺に行けますが、さらに要素を詰め込んでよくわからないけど癖になっちまうのがこのKRMNであるといっても過言です。(知りませんが)
声優さんが1人2人ぐらいしか存じ上げない方々だったのですが、聞いていて違和感がないどころかキャラクターにピッッタリハマっていて素直にシャッセイーでした。特にフランたその声がドセーヘキにお刺さり申し上げていて、今ではもう毎日声を聴かないと昼も起きれません。(お気に入りボイス登録機能がないのでセーブデータが3ページ程フランたそで埋まりました。実装待ってます。)
初めは、引きこもりの干物イキりボッチニートツンデレロリババアのヴェネ様しか好きじゃねえ!と思っていたのですが、哀れなオタク過ぎて話を進めるにつれ主要キャラ4人全員が大好きになってしまいました。
アニメやゲームの登場人物って私のような人間とは違う世界を生きている、そんな雰囲気があり、少し疎外感、というか私は所詮プレイヤーでしかないんだな…というような感情を抱いてしまうのですが、このゲームのほんっとにしょうもない下ネタや、デカい声が出るようなパロディ、その元ネタがわからなくて検索している時のあの感覚はまさに”同じ世界を生きている”といったもので(多分新大久保辺りにいるのでは?)とても幸せでした。
オタク気質な高・大学生、あとはうちの父親みたいな人にはとても楽しめる作品だと思うので、そういった方にはとてもお勧めです。
Steamではセールの作品しか買わないライトなユーザーでしたが、今回私の初めてをこのゲームに捧げました。変な快楽物質が出てるのか疑うくらい大満足です。
とりあえずで手を出してみるにはなかなかいいお手頃な価格なので、数少ないフレンドにごり押しで買わせるかギフトしたいと思います。
S2一生待ってます。
👍 : 7 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
382 分
[h1]このゲームは現在レビュー攻撃を受けています[/h1]
このゲームには2022年2月9日以降主に中国圏から大量の不評レビューが投下されています。
それらのレビュー上ではこのゲームがLGBTQ+(今回はついてはレズビアン)を揶揄する内容であるとされていますが実際には異なります。この騒動の真の原因はこのゲームの企画担当兼シナリオライターでもあるけっぽし(Ikuhiko Sato)氏の過去の発言が中国の掲示板上で取り上げられたことによるものです。発言内容の是非についてはこの場での言及は避けさせていただきますが、どちらにせよ作品自体に罪はありません。そのためこのレビューは純粋に購入を検討している方々へ向けたものであり、特定の人物を攻撃、擁護する意図はありません。[strike]まぁゲームのレビューって本来そういうものですものね。[/strike]
[h1]ゲームのレビュー[/h1]
[b]~概要~[/b]
プレイ時間は6.5時間程度でシナリオを進めていけば実績も全部解除できます。ボリューム自体は別に多いわけではないですが、全編通して日常回のようなものなので世界観にハマれない人にとっては長く、退屈に感じるかもしれません。反対にハマってしまえば一瞬で読み終えてしまいます。
[b]~前作との繋がり~[/b]
この作品は前作の[url=https://store.steampowered.com/app/1025140/LAMUNATION_international/]LAMUNATION! -international-[/url]と同じセントアリアという街が舞台になっています。時系列的には後に位置するので前作を知っていると「あれはあの後こうなったのか」と楽しむこともがきますがこの作品以上に人を選ぶものなので無理にプレイする必要はないと思います。この作品を楽しめたらぜひプレイしてみてください。
[b]~内容について~[/b]
[url=https://store.steampowered.com/app/1025140/LAMUNATION_international/]前作[/url]に比べ直接的な下ネタや下品なネタはほとんどなくなりましたがパロディーネタやぶっ飛び会話は健在です。あくまで”ノリ”を楽しむゲームであり、きっちりした起承転結や主人公の成長によるサクセスストーリーなどを求める人にはお勧めできません。
また最初にも記載しましたが、(個人的には)LGBTQ+を揶揄するような悪意をプレイ中には感じることはなく楽しめました。
[b]~BGMについて~[/b]
かっこよくノリノリになれる曲だらけです。ユーロビートやナイトコアなどが好きな人にとってはたまらないと思います。
[i]"ALL WAYS" BE HAPPY[/i]
👍 : 32 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
909 分
--2022/02/13追記--
BAD評価は中国語圏で作者の過去Tweetが掘られて炎上しているため。作品内容に対するレビューではないので初期のレビューを見るのをオススメする。
---------------------
西海岸の風を感じる!!
演出が意識高くていい。
--クリア後追記--
LAMUNATIONは未プレイ、作中のパロネタも半分以上元ネタがわからなかったけど、会話がとにかく面白くスラスラと読み進められた。
百合ゲーとなっているが恋愛メインではなく、ドタバタ日常がメインで、アクセントとして真面目・エモいシーンが入るのがよかった。
フラットデザインの画面演出や洋楽BGM?もVNとしての目新しさがあり楽しめた。
個人的に「キマった」ときの演出と、ところどころ挿入されるGoogleEarthがツボったw
Season2待ってます!!
👍 : 16 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
91 分
来たぜキラキラモンスターズ世界進出!
ということでパッケージ版、スマホ版に続きsteam版がリリースされたキラキラモンスターズ。
「ビジュアルは良いけどどんなゲームか分かんねぇ!」って方のためにレビュー兼ゲームの紹介を軽く致します。
-キラキラモンスターズって?-
四人の個性的な女の子がシェアハウスするお話です(超簡潔)。ノベルゲームによくある例のパッチは存在しません。全年齢の健全なゲームですご安心ください。
そして大事なのが百合です。女の子四人、シェアハウス、何も起きないはずがなく・・・。
と言っても過激すぎるシーンや描写は無いのでほんわかニッコリと出来ます。百合入門にオススメ!
-ちょっと人を選ぶかもしれない会話シーン-
前作にあたる「LAMUNATION!-INTERNATIONAL-」をプレイ済みの方ならお察しの通り、とにかく海外映画やドラマ、ゲームなどのパロディが多いです。基本的にボケ倒しでツッコミはほぼ一人なので人によっては「なんだこれはァ!!!!」と頭がパンクしてしまうかもしれません。
しかし話が脱線しすぎて結局何してたんだっけ?みたいなことにはならず、ちょっとコメディに寄りすぎた日常アニメのノリで進んでいくので不安になる要素は少ないと思います。
日常アニメとかにありがちな急に良い事言うエモいシーンや百合要素による「尊い」シーンがあったりとスパイスも聴いててGood!
-最高にCoolなBGM-
前作ラムネーションに引き続きCittan*氏による爽やかで元気な、時にDeepなEDMトラックがキラモンの世界を演出します。
オシャレな海外ドラマを見ているような、エモい気分になれるので時には話を読む手を止めて裏で流れているエモサウンドに耳を傾けてみるのもキラモンの楽しみ方の一つです。
-前作前作うるさいけど前作やってないとダメ?-
キラキラモンスターズには前作である「LAMUNATION!-INTERNATIONAL-」というゲームが存在します。ラムネーションの舞台であるセントアリアという街が、キラモンの舞台にもなっています。ラムネーションで出てきた街の背景や、会話のくだりなども時々出てきたりするので前作をやっているとニヤリと出来るかもしれません。
しかしキラモンはラムネーションをやっていなくても全く問題ありません。前作のキャラが出てくるとか話が続いてるとかそういうのは無いのでキラモン単体で100%楽しめます。※ラムネーションをプレイすると110%楽しめます。
-結局キラモンってどうなの?-
前作のラムネーションもキラモンと同じようなノリの大量のパロディ、意味不明な展開、下ネタまみれ(ラムネーションはR18ゲームです)だったのでかなり好き嫌いが別れるゲームだったのですが、キラモンはその部分が結構抑えられていると思います。ギャグやパロディもしつこくなく、下ネタなどもほとんどないので真の意味で誰でも楽しめるゲームじゃないかなと。
私は大好きなゲームです。
-最後に-
初のsteamレビューでバカみたいに長く書いてしまいましたが、それぐらいキラモン愛があるということで。
是非、この世界進出を機にキラモンを義務教育に取り入れてほしいですね(意味不明)
ちなみに私はヴェネネ推しです。キラモンが面白かったら前作のラムネーションもおすすめです。
両方遊んで、君もセントアリアに移住しちゃおうぜ!
👍 : 28 |
😃 : 1
肯定的