Blast Beat のレビュー
「Blast Beat」は想いを乗せた拳で闘うVRリズムアクションゲームです。EDM、メタル、ポップス、ワールドミュージック、その他様々なジャンルの音楽に合わせて拳を叩き込みます。スリル満点のエクササイズでストレスを解消し、カロリーを消費しましょう!
アプリID | 1778720 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | gz.inc |
出版社 | gz.inc |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, スチームリーダーボード, 統計, トラッキングコントローラーサポート, VR専用 |
ジャンル | カジュアル, インディー, アクション, スポーツ |
発売日 | 13 1月, 2022 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English, Simplified Chinese, Traditional Chinese, Japanese, Russian, Korean |

50 総評
47 ポジティブなレビュー
3 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア
Blast Beat は合計 50 件のレビューを獲得しており、そのうち 47 件が好評、3 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Blast Beat のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
1232 分
楽しいです。
やや初見殺し寄りなレベルデザインが散見されるのもひっくるめて好き。
特殊ノーツの処理にややコツがいるので
慣れるまでは特殊ノーツの種類が少ないボクササイズモードが良いかも。
使う筋肉が違うのでBeatSaberやりすぎで疲れたり、肩や肘を痛めそうなときにもおすすめしたい。
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
212 分
とても良い。判定が厳しすぎず、優しすぎない感じの調整。
音ゲーっぽく運動できて、強度もあると思う。LIV 対応が嬉しい。
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
1090 分
BOXVRとBeatSaberを足して割った感じのゲーム
フィットネス感はBOXVRの方が爽快感があるかも
難易度はこっちの方が高めなのでやりごたえが欲しい人にはいいかも
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
112 分
敵が巨大で最初はビックリ!各ステージも綺麗で雰囲気も良く、さぁ戦うぞ!とつい身構えてしまいます。
ゲームとしては、他の方が感想を述べているとおり、リズム良く敵が放つボールを手で叩く感じ。
最初、感覚で殴ると空振りすることが多いので、慣れるまでは自分の拳が映るようにしてしっかりと当てることを意識すると良いかも。また難易度で歯ごたえが大きく変わるのでしばらく遊べそうです。
現時点では曲が少ない感じですが、今後増えるようなので期待してます!
👍 : 4 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
102 分
いい汗かけます
今後曲や敵キャラが増えていくことを期待します
気になった点が2点ほど
・ゲーム内で立ち位置を調整する機能がない(高さだけは調整できる)、かつSteamVRの立ち位置リセットも使えなくなるのでゲーム起動前に調整する必要がある
・コントローラの先端が拳になるので、パンチを打つというか握った剣を突き刺すような動作じゃないと判定が短くなるので直観的ではない(コントローラを握った時の拳正面に対して拳が出せるような設定がほしい)
まだまだ改善の余地ありと感じましたが、敵の攻撃に反応して避ける楽しさはこのゲームならではと感じました
BeatSaberや某ボクシングフィットネスに飽きた方、この値段なら一度試してみるのもありかと!
👍 : 1 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
302 分
BOXVRのようにリズムに合わせて前から飛んでくる丸いノーツにパンチするゲーム。
ビジュアルや効果音が良く、ノーツを叩いたときのレスポンスが良いので爽快感があります。
巨大な敵の攻撃を避けた後からのカウンターフェーズがひたすら気持ち良いです。攻撃を避ける時は敵の動きを見て方向を判断しなければならないので、そこは慣れが必要かもしれないです。
今後のアップデートでシステム周りが充実するともっと良くなるかと思います。
現段階でも十分に楽しめました。
👍 : 8 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
44 分
PVの一部分だけみて説明も見ずに衝動買いです
VRの音ゲーで特定の敵・曲・場所で特定の動きをするだけだったので、
道中の部分とかもっと自由に動ける要素あると思っててプレイしてみて期待はずれでした。
個人的な期待が上回ってて微妙に感じただけで、インディゲームよりは画作りやゲーム自体は良く出来てると思います。
雰囲気が昔のレトロなJRPGっぽくて、曲もそれっぽいです。
逆に言うとEDM全盛期な今風の曲は有りません。
近接パートはリズム関係ないように思ったので音ゲーとしてもどうなのかなって思います。
個人的に合わなかった分、消費カロリー表示が余計にゲームシステムが音ゲーと言うより
「楽しくフィットネスする為の要素」に見えてしまいました。
正直リズムにのれない以上音ゲーに占める要素が薄い分、家庭用というより純粋に体を動かすアーケード向きに感じます。
👍 : 6 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
14 分
軽くプレイしてみた感じ、面白いけどナックルで殴る感じよりもナイフ等の短い武器で切ってるような印象を受けた。動作範囲の横幅が身長に無関係なせいで小柄な人だと横から殴るなどの動作にはならず、なぞる感じになってしまっている。
この当たりの調整をもうちょって頑張ってくれると爽快感がぐっと増すと思う。
👍 : 10 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
77 分
幻想的なステージは美しく、曲もマッチしており、とても気分があがります。
肝心のゲーム部分ですが、爽快感が無くつまらないです。
一番の原因はパンチを検知していないこと。パンチを打たなくてもプレイできてしまいます。
飛んでくる弾をキャッチするだけでよく、BeatSaberのように斬る感覚でもプレイできます。
肩を使ったパンチはむしろ使う必要がなく、手首から先の小手先プレイで十分になっています。
FitXR(旧BoxVR)のようなパンチを打つ爽快感が皆無なのが残念でした。
リズムゲームをやらせたいのか、フィットネスをやらせたいのか、どっち付かずで半端な出来になってしまっている。
ボリュームも少なく、今後のアップデートで改善されることを期待するのみですね。
👍 : 11 |
😃 : 1
否定的
プレイ時間:
53 分
軽く触った感じ、BOXVRの上位互換
ビートセイバーにも飽きてきてたから助かる
めちゃくちゃおもしろい
ただ曲数が少ないのと、1曲が短いので追加で曲を増やせないとすぐに飽きるかも
👍 : 15 |
😃 : 0
肯定的