ReFactory
2

ゲーム内

69 😀     20 😒
70,42%

評価

ReFactoryを他のゲームと比較する
$11.99

ReFactory のレビュー

建設、探索、戦闘!ReFactoryは建設とロジスティクスに焦点を当てた2Dストラテジーゲームで、エイリアンの惑星に自動化されたメガファクトリーを建設します。
アプリID1760340
アプリの種類GAME
開発者
出版社 BIVAK LLC
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績
ジャンル カジュアル, インディー, ストラテジー, シミュレーション
発売日8 4月, 2022
プラットフォーム Windows
対応言語 English, Russian

ReFactory
89 総評
69 ポジティブなレビュー
20 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア

ReFactory は合計 89 件のレビューを獲得しており、そのうち 69 件が好評、20 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、ReFactory のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 174 分
序盤部分をプレイした内容です。英語は得意でないため見逃しているゲーム内説明があるかもしれません。 周辺の資源を収集、加工しつつ拠点を大きくする。野生生物からの襲撃を撃退する。資源を基に研究を行って技術をアンロックしていく。 factrioと言うとわかる人も多いと思います。 ゲームの特徴としてはプレイヤーは建設や加工の指示や設定を行う役で、作業はドローンや各設備が行います。 ドローンが空いていない場合や作業優先度が低い作業は後回しになり、その間に作業用の資源が枯渇してしまえば思ったように作業ラインが動かなくなります。 そのためラインの最適化や好みの拠点を建築するといった面より、リソース管理し各状況にチャレンジしていく面が強いと感じました。 個人的に今後改善してほしい点としては、序盤から使用する溶鉱炉や組み立て機等の加工設備の入力・出力方向が固定となっているおり、 factrioやmindustryなどの似たゲームと比べて作業ラインの自由度が低いという印象が強いです。 木材などの資源を再生するスプリンクラーは出力方向の反転が可能だったため、 この出力方向の反転が、序盤の設備だけでも使用できるようになると自由に作業ラインを構築したい欲が満たされるので期待したいです。
👍 : 7 | 😃 : 0
肯定的
ファイルのアップロード