Reefland
チャート
76 😀     6 😒
81,40%

評価

Reeflandを他のゲームと比較する
$4.99

Reefland のレビュー

Reefland - is a colorful city-building simulator with a relaxing atmosphere, where you are up to paint the island by placing buildings.
アプリID1749430
アプリの種類GAME
開発者
出版社 UnSweet
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績
ジャンル カジュアル, インディー, ストラテジー, シミュレーション, 早期アクセス
発売日17 10月, 2022
プラットフォーム Windows
対応言語 English

Reefland
82 総評
76 ポジティブなレビュー
6 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア

Reefland は合計 82 件のレビューを獲得しており、そのうち 76 件が好評、6 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Reefland のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 158 分
[h1]早期アクセスというのも配慮に入れて[/h1] このゲームは上記のスクリーンショットにもある通り、パズルスタイルの箱庭ゲーム SLG要素は正直低め。 固定マップモードを15ステージまでクリア。 現状確認できているのは、 [list] [*]固定マップモード(SelectIsland) [*]ランダムマップモード(RandomIsland) [*]クリエイトマップモード(CreateIsland) [/list] の3つ(内クリエイトマップモードは未実装)。 遊んでみた感想としては、ISLANDERSの機能制限版といった所 (あまり比較はしたくないが)。 生成されるマップにランダムで生成されるオブジェクトをフィールドに配置することで スコアを獲得するスコアアタックがメイン。 殆テキストは無く、オブジェクトに簡単な説明がある程度。 現状英語オンリーだが、難しい文章は無いので(短文程度)、中学生レベルの英語 程度でもプレイに支障はないと思う(文章は色分けされているし)。 マップ上にはヒントらしきランドマークが有ってその場所に特定のオブジェクトを置くと 高得点を獲得できる(オブジェクトの相性が合わないとマイナスになったり置けなかったりする)。 オブジェクトごとにコンボ要素が有るので、それらを組み合わせると通常よりも更に高得点を 獲得できる。 現状はまだオブジェが少なく、面もあまり多いとはいえず(固定は2時間かからない程度) 今はまだ物足りないな、という所では有るが、今後期待できそうなゲームだと思った。 (とりあえず、50ステージ程度はほしい所かね?) Google翻訳で開発者からの注意書きを翻訳してみたところ、[b]「20の色付きレベル」[/b]と有るが、 固定は[b]「15レベル」[/b]しか無かった。ランダムも含めてのことなのかな? (ステージ数とは意味が違う?)。 マップはヘキサマップなので正直、オブジェクトの配置は置きづらく、マウス操作でカメラの 切り替えが出来ないのが不便だと思った所。 それ以外は大きなバグもなく、比較的面白いゲームだと思う。 後は日本語が対応できれば、日本プレイヤーの敷居が低くなれるかねぇ、 (フルプライスでもワンコイン以下だしw)。
👍 : 2 | 😃 : 0
肯定的
ファイルのアップロード