Crysis Warhead®
24

ゲーム内

131 😀     13 😒
81,81%

評価

Crysis Warhead®を他のゲームと比較する
$19.99

Crysis Warhead® のレビュー

2007年のPCゲーム・オブ・ザ・イヤー*に輝いた、パルス・レーシングの新作:サイクス軍曹として、まったく新しい戦闘を体験しよう。敵陣後方での通常の戦闘任務が、敵がこの後の戦争にとって極めて重要なものを捕獲しているのを発見したとき、重大な意味を持つようになる。
アプリID17330
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Electronic Arts
カテゴリー シングルプレイヤー
ジャンル アクション
発売日17 9月, 2008
プラットフォーム Windows
対応言語 English, French, Italian, German, Spanish - Spain, Russian, Czech, Hungarian, Polish

Crysis Warhead®
144 総評
131 ポジティブなレビュー
13 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア

Crysis Warhead® は合計 144 件のレビューを獲得しており、そのうち 131 件が好評、13 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Crysis Warhead® のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 6 分
crysis warhead 73点 たぶん20時間くらいでクリア(origin経由なので不明)(&セーブデータが50時間とか出てるけど、そんなやってない) crysisがすごすぎただけにwarheadは残念だった。 もちろん、プレイのやり方は一緒で、すばらしい。 しかし、新たな感動はなかった。 ステルスで進む所だけは楽しめたが、ストーリーが自分にはあまり面白く感じなかった。 というのも、1は先の展開が気になる程であったが、今回は手抜きというか、緻密に計算されたストーリーではなく 思いつきで作ったのかな、と感じた。 サイコが主人公で、1のストーリーの側面を追っているがどこかわかりずらかった。 そして、カットシーンなど、なんか無駄な時間が多く感じてしまった。 と、ずらずらと不満を上げたが、それでもcrysisは優秀な作品である!(ビジュアル(前作の方がちょっと上)、システム文句なしです)
👍 : 4 | 😃 : 1
肯定的
プレイ時間: 565 分
本作はCrysisで登場したサイコが主人公の外伝的作品で、 全7ステージからなる。 Crysis同様DX10が適用されており、グラフィックの質は高い。 ステージ構成が多彩で攻略法も前作同様 自由度が高く楽しめる内容となっている。 ボリューム的にはCrysisの半分ほどだと思うが、 Crysisのストーリーの違った側面が描かれており、 Crysisをプレイした人ならより楽しめると思う。 自分の場合は約10時間程でクリアしたが、 満足度の高いゲームであると思う。
👍 : 2 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 242 分
「Crysis」無印本編を別キャラの視点で描いた外伝的作品。 やたらマップが広く、遥か遠くの敵に撃たれ続けたりした前作と比べると全体的にスッキリしており、結果として作品を象徴する「ナノスーツ」の機能も使いやすくなった。 敵AIが適度に弱くなったのもあり、戦闘中に物陰で「クローク」を使って回り込んだり、「ストレングス」で高所を取って奇襲したりと、本来想定されていたであろうスーツの使い方が思う存分楽しめる。 難易度Normalで4時間ほどとボリュームはかなり短いが、乗り物パートなどの蛇足が短いのと、戦闘が集中して発生し、かつ敵の数も毎回それなりのため、飽きることなく一気に進められた。 10年前とは思えない出来の作品だった。今でもオススメできる。
👍 : 2 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 1471 分
前作CRYSISと比べて島を探索するような意味の自由度は下がってしまったが、戦闘面における自由度は変わりなく武器も追加され、あいかわらずの楽しさがある。少しばかりストーリーが短いのが玉に瑕だが、CRYSISが面白かったという人は、買って損のないゲームだと思う。
👍 : 7 | 😃 : 1
肯定的
プレイ時間: 737 分
大昔に日本語パッケージ版でも持っており、DVDの管理不要なSteamで改めて購入しました。 コンパクトなCrysisのストーリーですが、ラスボスとの戦いは初代より楽しいです。 乗り物もガトリング砲の車は気に入っています。 初代Crysisのようにリマスターなどなく、外国版を普通に販売してる感じかなと思います。 初代Crysisリマスター版のように余計な音質劣化がないのがうれしいです。 ちょっと、Xbox系のコントローラーでデフォルトのボタン配置が微妙ですので、Steamでコントローラーをご自身のレイアウトに合わせて設定したほうが良さそうです。 また、日本語対応していないので、そこが残念です。Steamさん日本語言語ファイル300円とか、販売してほしいですね。
👍 : 1 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 352 分
(前作のレビューを半分以上流用してます) Steamのセールで購入したものの日本語化できないって話もあって結局Originで再購入しました。 あちらは字幕どころか音声まで日本語になってますんで、正直Steamで購入するくらいならOriginで購入したほうがおすすめです。 前作Crysisの外伝ストーリーです。 そのため、Crysisを先にプレイするのを強くおすすめします。 基本的に、前作とだいたい同じです。 いくつか改善点があるようですが、Xボタンでいちいち弾丸の回収しなくてよくなってるのが一番大きいかな、めんどくささMAXだったので。 あと、ゲームパッドでプレイしたのですが、デフォルトのボタン配置だと、左スティック押し込んでいる間だけしゃがむようになってるので、しゃがみながら移動ってのが異常にやりにくかったので、設定を変更しました。 あと致命的な点ですが、デフォルトのボタン配置では伏せるボタンが設定されてませんでした。 (もしかしたらOrigin版だけで、steam版では問題ないかもしれませんが) 前作では、ゲーム中の設定画面でゲームパッドのボタン配置が変更する方法がわからなかったため、いろいろ調べて、[url=https://bsk6223.golog.jp/archives/51453118.html]こちら[/url]のページからactionmaps.xmlをDLして元のactionmaps.xmlを上書きして改善したのですが、今作はactionmaps.xmlをそのまま使うことができなかったようなので、DLしたactionmaps.xmlを参考にして、十字キーの下を伏せON/OFF、左スティック押し込みをしゃがみONになるようにactionmaps.xmlを修正しました。 ゲーム自体は楽しめましたが、最初に書いた通り、英語字幕・音声でプレイができない人はsteam版はおすすめしません。
👍 : 0 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 21 分
日本語化ができない 誰か教えて~EAのサイトでCDキーを打ってもプロダクトコードが無効です。ってでてできませんでした
👍 : 0 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 280 分
(注)Win10環境下で起動しない人は以下の操作を 試してみるといいかも ・ゲームフォルダ直下のBin32フォルダを適当に改名 ・同じく直下のBin64フォルダをBin32にリネーム ↑自分の場合これで動作しました //----------------------- Crysisの外伝作品 本編で顔を見せながらも別行動をとっていた チームメイトのイギリス人、"サイコ"の活躍を描く 本編でマスクを外さなかったノーマッドと違い 今作では所々に顔つきでカットシーンが挟まり サイコの性格を知ることができる 若干の武器追加やシステム改良があるが 本編より戦闘密度の濃いレベルデザインになっていて 思う存分撃ち合いを楽しめる 自動で弾を拾う仕様な上、所々に武器弾薬が わかりやすく積まれていることから 弾切れに陥ることはないだろう
👍 : 7 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 382 分
CRYSISの拡張みたいなやつです。 前作で不評だったところをきちんと修正できています。 全体的に無駄がなく、テンポが良いので遊んでて楽しいです。 ただ、この無駄が無いのがかえって楽しみ方を狭めている所も見受けられました。 また、意外に短いです。 CRYSISと同じ密度を期待しないでやることをお勧めします。BUY NOW
👍 : 20 | 😃 : 2
肯定的
プレイ時間: 351 分
FPSゲーム。 Crysis本編の主人公NOMADが活躍していた裏でPSYCHOが何をしていたかを描いた外伝。 あくまでCrysisの外伝であるがいくつかの変更点がある。落ちている弾薬をいちいちキーを押さなくても拾えるようになったことなど改善されていたり武器が追加されているということだ。レベルデザインについては、Crysis本編よりも単純になり難易度が下がっているように思えるのが残念だ。しかし、カットシーンが3人称になり演出が強化され、最初から最後まで戦うべき相手が分かっている一貫したストーリーになっているのは良かった。 Crysis本編をプレイしなくてもストーリーを楽しむことは可能だが、Crysis本編をプレイしていれば同時系列のストーリーのためにもっと楽しめる。Crysis本編をプレイして気に入ったのならばオススメのゲームだ。
👍 : 11 | 😃 : 0
肯定的
ファイルのアップロード