LIGHT: Black Cat & Amnesia Girl のレビュー
《Light》は3D冒険謎解きゲームです。プレイヤーは謎めいた黒猫を操作し、記憶を失った女の子を助け、いろんな迷宮から脱出して逃がしてあげましょう。
アプリID | 1730140 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Daylight Studio |
出版社 | Daylight Studio |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, フルコントローラーサポート |
ジャンル | インディー, アクション, RPG, アドベンチャー |
発売日 | 14 4月, 2022 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English, Simplified Chinese, Traditional Chinese, Japanese, Russian |

68 総評
59 ポジティブなレビュー
9 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア
LIGHT: Black Cat & Amnesia Girl は合計 68 件のレビューを獲得しており、そのうち 59 件が好評、9 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、LIGHT: Black Cat & Amnesia Girl のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
379 分
開発の謎解きへのこだわりが感じられる良ゲーです。
👍 : 2 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
376 分
■早期アクセスで3面までクリアしました。
リトルナイトメアを優しくしたようなゲームです。謎解きの難易度は低いので気楽にプレイできます。
ストーリーはまだ黒猫と女の子の関係は不明なので製品版に期待しています。
プレイに支障がでるバグは2面でコレクション要素の手紙(?)を取る時にカートを動かさずに棚からジャンプでいけてしまい、女の子がついてこれず戻れなくなってセーブポイントからやり直したぐらいです。
あと階段を降りる時や狭いところだと視点が急降下したり黒猫しか見えなくなることがありました。プレイは続行できますが立ち位置や状況の把握にもたつきを感じました。
謎解きは簡単ですがテンポが良い謎解きというよりは手がかかる謎解きが多いので、ここは好き嫌いが分かれるかもしれません。
👍 : 3 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
951 分
イケメンネコとなり幼女を導いて進めていきます。
世界観がとても素敵で、謎解きメインのゲームです。
リトルナイトメア好きにオススメ。
色々なところにリトルナイトメアっぽい仕掛けを見る事が出来ます。
幼女がかなり的確にネコの後を付いて来ますので「まだ来ないんかイラァァァッ」と
なる事がほぼないのが私的にGOODでした。
👍 : 2 |
😃 : 1
肯定的
プレイ時間:
322 分
比較的簡単なカラクリ要素を解きつつタイミングを見計らってギミックを解いていくだけなので短編アニメの中を遊べる感じで個人的には好きなゲームです。追加されるギミックとボスに期待!
👍 : 2 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
1459 分
1少女がバグ動けない 2謎解き難しくないが無駄にめんどくさい事させる(例)狼ボスあれ4ヶ所もやらないといけないの? 3キャラクターは可愛いが3D酔うするあと階段降りるときカメラワークが下に下がるときちょっとストレースたまる
👍 : 4 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
65 分
雰囲気や世界観はとても良い。
ホラー要素も怖すぎず、お約束のちょっとビックリから、それは読めなかったぁというビックリもあり、バラエティ。
謎解きも難しすぎず、解いていて詰まることはまずないです。
でも、おすすめしない理由が……
少女と猫が別の意味ある?? ってとこです。
1時間のプレイでたどり着けるところまでなので、これからどうなるのかわかりませんが、
猫ができることが少女の誘導だけで、猫単体で少女と別個に謎を解いてから少女に合流したり、
逆に猫にはできないことを少女がやる、という要素が薄い。
このゲームは、少女を直接操作して謎解くのでも全然成立しちゃうんですよ……。
少女と猫が追っ手から隠れて、物陰に隠れながら進むシーンがあったのですが、
猫が単独で動いて、音が鳴るオブジェクト(人形の腕が落ちて物音が鳴って、追っ手が気づく)を鳴らして、少女には物陰で待ってもらって……。安全を確保してから一緒に脱出、というのがみんな求めてるものだと思うのですが、
この少女……どんな時でもついてくるやん……
ぼくが猫である意味……ってとっっても残念に思ってしまったので、おすすめしないです。
猫に少女がどんな時でも離れずついてくるなら、そういうストーリーであることをもっとアピールして欲しかった。
ぼくがわがままなだけなんでしょうか?
👍 : 18 |
😃 : 2
否定的