Boo Men のレビュー
Boo Menは1~4人用のオンライン協力型ホラーゲームです。あなたと怪盗団の仲間たちは、幽霊から盗みを働くことになる。暗闇の中に何が潜んでいるかわからないので、明るいところにいることを忘れないでください...
アプリID | 1715730 |
アプリの種類 | GAME |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, マルチプレイヤー, PvP, オンラインPvP, コープ, オンライン協力プレイ |
ジャンル | インディー, アクション, 早期アクセス |
発売日 | 15 9月, 2022 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English |

1 587 総評
1 397 ポジティブなレビュー
190 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア
Boo Men は合計 1 587 件のレビューを獲得しており、そのうち 1 397 件が好評、190 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Boo Men のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
809 分
very good ghost robbing sim, only needs more maps, more ghosts, and maybe a custom game mode where you can pick the ghost I think. What's there is very fun and promising, the latest boo man, mimic, is genuinely terrifying, and almost enforces a tactical style where you state where you're going. Very good game
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
905 分
[h1] ビビったら頃されるぞ!!!一般人宅に空き巣に入るプレイヤーvs罪深き泥棒を断罪する幽霊のサバイバルホラー! [/h1]
オンラインcoop対応の一人称ホラーゲームです。プレイヤーは空き巣となってリストに載っている物品を邸宅から盗み出すのが目的ですが、その盗みに入った家には恐ろしい幽霊が…といった内容になります。 英語のみで日本語非対応ですが、ゲーム性自体がシンプルなので英語が苦手でも余裕でプレイできます。(リストにある盗品リストも英語で書いてありますが、慣れれば名前で判断するより実際に見たグラフィックであっ、これ盗む対象の品だなってなるので覚えなくても平気です)
シングルでも遊べるし、マルチでも最大四人でプレイ可能です。マルチだと成功報酬はソロと変わらずかつ四人で分配なのでうま味は少ない、そしてプレイヤー同士でブロック判定があるので閉所で四人固まるような状況だと身動き取れずワチャチャで大変でソロでやった方が効率的にはいいです。でも折角の新作でホラゲーなら皆で遊んだほうが楽しいし怖くないし楽にクリアできるよね!
難易度は簡単、普通、難しい、とても難しいと四段階あるのですが、自分は簡単と普通しかまだ遊んでいません。っていうか普通の難易度でもそこそこ厳しいです。
まず、このゲームの流れを説明いたしますと、盗みに入った家(現バージョンだとsmallサイズが一つ、mediumサイズが二つのステージから一つを選ぶ)で、Boo Menと呼ばれる(現バージョンで)三体のお化けの内のランダムに選ばれた一体と隠れん坊しながらリストにあるものを全て盗んで脱出する事が目的となります。
このBoo men達は暗闇の中では非常にアグレッシブに動き、そのままではプレイヤーはすぐに殺されてしまいます……が、彼らは明かりの中では完全に無力であり、幸いにもプレイヤーが盗みに入る家にはスイッチ式の照明がたくさんあります。
しかし、一度にたくさんの照明を付けてしまうと停電を起こしてしまい、ブレーカーを上げるまで明かりをつける事が出来なくなってしまいます。おまけにBoo menのチェイスタイムも前倒しで起こってしまい、プレイヤーにとって非常に不利な状況に陥ります。
覚えておく要素として、探索し終わった後の部屋の照明をこまめに消す事によって無駄なエネルギーの消費を抑えることができ、結果としてBoo menの出現までのタイムを先延ばしにすることが出来るのでその分プレイヤーの探索タイムを伸ばすことが出来ます。
[u]明かりは付けたら消す、シングルでもマルチでも大切な事です[/u]
一人目のBoo menは[b]Edith[/b]という名前の老婆で、ストアページでも素敵な笑顔で写っているこのゲームの看板ともいえる存在です。
浮いているので足音は聞こえないから位置が特定できないし、一度チェイスモードに入るとプレイヤーの全速力より若干速い速度で追いかけて来るので停電状態で追いかけられるとほぼ詰みなので個人的に一番強い敵でした。
二人目は[b]Scav[/b]という半人半犬の犬男です。全盲なので目の前にいるプレイヤーにも全く気が付きませんが移動速度がぶっちぎりで早く、また聴覚が異常に発達しているので少しでも物音を立てたら唸り声をあげながら全速力でその位置までやって来る怖い奴です。分かる人に言うならバイオ4のガラドール。(ぶっちゃけ一番対処が分かりやすいかつ一番相手してて楽しい)
最後の一体は[b]Ghost Girl[/b]という映画エクソシストに出てきそうな動きで追いかけて来る女の子です。瞬間移動しながら移動するそうですが、正直気が付きませんでした。他のBoo menと比べ、足音が大きく、またよく泣き声をあげているので場所の特定は容易です。そしてプレイヤーの全速力とほぼ同等の速度なのでマルチプレイだと一人のプレイヤーが引き付けつつもう一人がブレーカーを上げて安全地帯を確保するという連携も可能です(正直Edithの下位互換だと思う)
まだ拙いながらもしばらくこのゲームを遊んだ者の攻略法といたしましては、まず[b]ビビらない、ガンガン突っ込む、マップ毎に盗品の位置を覚える [/b]ことです。
このゲーム、開始直後は絶対にBoo menが襲って来ません(hard以上は不明)。照明をチカチカさせたり、廊下に突然シルエットを映したり、壁にDon't Steal from ghostだの落書きしてビビらせてきますが、一定時間が過ぎてチャイムが鳴るor照明のエネルギーを使いすぎてブレーカーが落ちるというチェイスタイム開始の合図が無い限りプレイヤーに手を出すことはありません。
従って、その時間までに家中を走り回って少しでも多く盗品を回収し、可能ならチェイスタイムが始まるまでに全て盗み出して車に戻り逃走、というのが理想になります。実際難易度イージーならソロでmediumサイズのステージでも不可能ではないです。
[b]ビビって後手に回ったら負けます。[/b]あと何回かやればリストに載っている盗品はステージごとに大体どの位置にあるかとかが分かって来るのでそこも重要です。
もし健闘むなしく時間切れでブレーカーが落ちてしまっても諦めてはいけません。手動でブレーカーを上げにいけばもう一度照明を付けることが出来るようになります。
しかし、開始直後とは違いBoo menが徘徊する中で探索をしなくてはならなくなるので、照明のエネルギー管理と盗品探しを両立する力量が求められます。このパートこそがこのゲームで最も面白い部分でしょう。
・[b]問題を感じた点[/b]
マルチプレイがやや不安定、他人のルームに入ったと思ったら突然タイトルに戻されたり(キックではない)、マルチ開始直後にテクスチャの裏世界に送られて無限落下するなどたま~にある。折角四人揃ってるのにこういう事が起きるのは残念に感じる。
次に、プレイヤー側がBoo menに対する対抗手段がほぼ皆無なのが不満。基本的にブレーカーが落ちている状態で見つかると広いマップだと詰みに等しく、ブレーカーのある部屋が施錠されており先に鍵を見つけていないとそこまで辿り着けないマップが存在したりと難易度Normalでもかなりシビア。せめてスキン扱いのマスクによってそれぞれ特殊効果があったりしてくれると面白いと思う。
👍 : 6 |
😃 : 0
肯定的