Exotic のレビュー
「Exotic」はファンタジーアドベンチャーゲームです。プレイヤーは果てしなく続く荒野で狩りをし、武器を開発し、ミュータントを排除し、家に帰る道を見つけるためにさまざまなリソースを探す必要があります。
アプリID | 1682530 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | personal Game studio |
出版社 | personal Game studio |
カテゴリー | シングルプレイヤー |
ジャンル | インディー, アクション, シミュレーション, RPG, アドベンチャー |
発売日 | 10 1月, 2022 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English, Japanese, Russian |

19 総評
6 ポジティブなレビュー
13 否定的レビュー
スコア
Exotic は合計 19 件のレビューを獲得しており、そのうち 6 件が好評、13 件が不評です。総合スコアは「」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Exotic のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
28 分
※2022年1月16日更新
[h1]日本語対応て書いてるけど機械翻訳がひどすぎるのでおススメしない、それ以外もダメ[/h1]
主人公のちあやのモデリング(特に尻)は素晴らしいんだけど、それ以外が全部だめ。
特に日本語がひどい。google先生でもここまでひどい訳にはならないんじゃないだろうか。
日本語でプレイを期待しているなら諦めた方が良い(もしくはアプデで対応してくれるのを待つか)
他にも少しプレイしていて気になった点として、
1)通貨替わりである肉の取得数がおかしい
ウサギ1匹で10くらい肉を貰える。弓2発で死ぬし、襲っても来ない。でも鹿だと強いし弓10発くらいじゃないと死なないし、おまけに肉は15くらいしかもらえない。これなら最初の谷にこもってひたすらウサギを狩って装備を整えるしかやりようがない。
⇒アプデで少しマシになったけど、相変わらずウサギとそれ以外の動物の格差がないのでウサギゲーでしかない。
2)カメラがぶれる
どうもカメラがぶれる。近くにオブジェクトがあると顕著になるが、人によっては酷く酔うと思われる。
3)メイン武器である弓が使いづらい
もしかするとこれは弓を強くすれば解決する問題なのかもしれないが、初期弓でも一応レーザーサイトがついていて「あ、この辺に飛ぶのかな?」と思ったら全然手前にしょんべんショットをかます結果に。慣れるまで大変。
⇒しょんべんショットのままだけど、なんか強くなった気がする。めっちゃでかいクマでもヘッドショットを3、4発当てると死ぬ。
4)アプデ後のバグ
アプデされたので再度やり直してみたけど、相変わらず日本語はクソ、そしてそれ以外のバグが増えてる。特に、なんか知らんけど透明の動物から攻撃を連続してくらってあっという間に死ぬバグが増えてる。
これまじでどうにもならんのでゲームとしても遊べない。
5)いきなりダイヤモンドが転がってる
拠点を出て5mもしないところにダイヤモンドが転がってる。てっきりとるのにつるはしとか必要なのかな~とか思ってたら近づくだけでたくさん採れる。情緒もくそもないよね。
グラフィックはこの価格帯では頑張ってると思うし(特に主人公のちあや)、コンセプトも嫌いじゃないんだが、現状ではとてもじゃないがプレイできない。
簡体字をビジネスレベルで会話に使える人限定でおススメするけど、それなら同じ値段で簡体字のゲームで面白いものは沢山あるのでそっちを買った方が良いよ。
あとね、サンプル動画では結構キレイな動画使ってるけど、実際の動物や仲間のキモ男のグラは2世代くらい前だから騙されないでね。
ちあやは可愛いんだけどねぇ。
👍 : 30 |
😃 : 1
否定的