
1
ゲーム内
231 😀
32 😒
80,77%
評価
$24.99
Ereban: Shadow Legacy のレビュー
ハイペースステルスアクションゲーム「Ereban: Shadow Legacy」でプレイヤーが動かすのは、忘れ去られし一族の末裔アヤナ。彼女に秘められた過去と、秩序を失いかけ破滅に向かいつつある世界を救う鍵を解き明かすため、神秘的な影の力とハイテクガジェットを駆使して敵を殲滅またはかわして進んでゆく。
アプリID | 1671360 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Baby Robot Games |
出版社 | Raw Fury |
カテゴリー | シングルプレイヤー, フルコントローラーサポート |
ジャンル | インディー, アクション, アドベンチャー |
発売日 | 10 4月, 2024 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | French, Italian, German, Spanish - Spain, Simplified Chinese, Japanese, Russian, English, Korean, Polish, Catalan |

263 総評
231 ポジティブなレビュー
32 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア
Ereban: Shadow Legacy は合計 263 件のレビューを獲得しており、そのうち 231 件が好評、32 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Ereban: Shadow Legacy のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
920 分
影に身を溶け込ませる能力をもった主人公アヤナを操る三人称のステルスアクションゲーム。影のあるところではいつでも身を隠すことができ、影に隠れて敵の真正面から背後に回り込んだり、そのまま壁を登っていき頭上から見下ろす敵を優先的に狙うことも出来るなど自由度の高さが特徴。ステルスゲームでありながら隠れてチャンスを待つばかりではなく、こちから積極的にアクションを起こせるのは面白い。
基本システムは一般的なステルスゲームであり、同じ経路をぐるぐる回り続けるようスクリプトされた敵へ隠れて忍び寄り、一撃必殺のステルスキルを狙う。敵に見つかった状態では攻撃手段は無く、走って逃げるかスキルで回避するか、さもなくば捕まって一撃で葬られるしかない。こちらも一撃でやられてしまうあたりはプレイ感がややシビアで、プレイし始めは死んではやり直すを繰り返すことになり忍耐力を求められるが、慣れてしまえば戦場を駆け巡りながら敵を暗殺できるようになり、癖になる楽しさがある。
気になるのはややストイックさが求められる点か。プレイ進捗に合わせて主人公のキャラクターへスキルを覚えさせることが可能だが、そのためにはマップに隠されたアイテムを回収しなければいけない。これがわりとしっかり隠されており、マップがかなり広く作られたチャプターでちゃんと探そうとするとかなり時間をかけなければいけない。あれこれ試したいスキルがあるのにゲームをクリアした時点でも手が届かないのはやはりストレスを感じてしまう。他にもステルスゲームでよくある「壁を透視して敵の動きを追える機能」は本作では「エコー」として存在しているが、これで敵をハイライトできる時間は数秒と短く、クールダウンタイムはそれに反してやや長めになっているので、次のエコーが使えるようになるまで隠れて待つ時間が発生してしまう。またチャプター終了時にランクが発表される仕様もせっかくクリアした喜びを低評価で頭から押さえつけられる息苦しさを感じる。
現代のゲームはユーザーの感じる面倒臭さを取り除く動きが活発であるのに対して本作はやや古臭いシステムを残している。しかしステージクリア型のステルスゲームとしては総じて面白い。交戦前に如何に影を利用してこちらに有利な状況をあらかじめ作っておくか、といった考え方は戦略的で面白いし、またそれを助けるかのように設置された恐ろしく巨大な風車に代表される「動的な影」を作りだすギミックはよく考えられている。マップ内に稀にいる友好的NPCが依頼してくる小粒なサブクエストも息抜きができて面白い。
プレイした感触からは忍者ステルスゲームのAragamiに似たものを感じた。(Aragami2ではなく初代Aragami)実際Aragamiの主人公を模したと思われる人形が登場するので少なくとも開発陣は意識しているのだろう。それもあってAragamiが好きな人はきっとこの作品も楽しめる。クリアまでは6.5時間ほどと短いがクリア後は強化したキャラクターでチャプターを選択して遊べるので、ハイスコアを狙うもよし、取り逃したアイテムを探すもよし、と繰り返し遊べる仕組みになっている。
👍 : 14 |
😃 : 0
肯定的