SHIPS AT WAR
チャート
2

ゲーム内

272 😀     83 😒
72,08%

評価

SHIPS AT WARを他のゲームと比較する
$14.99

SHIPS AT WAR のレビュー

この物理ベースのゲームで、プレイヤーが作った戦艦、航空母艦、潜水艦を撃沈しよう。あらかじめ作られた船を使い、航空機、魚雷、爆雷、砲弾を発射して敵を撃沈しよう。また、豊富なシップエディターで自分の船を作ることもできます。
アプリID1557420
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Golddorf Spieleentwicklung
カテゴリー シングルプレイヤー
ジャンル ストラテジー, アクション, シミュレーション, 早期アクセス
発売日5 8月, 2021
プラットフォーム Windows
対応言語 English

SHIPS AT WAR
355 総評
272 ポジティブなレビュー
83 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア

SHIPS AT WAR は合計 355 件のレビューを獲得しており、そのうち 272 件が好評、83 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、SHIPS AT WAR のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 262 分
[h1] どういうゲーム? [/h1] A.作った船で殴り合う横スクロールのゲーム。 だいたいPVの通りです。PVの中にやりたいことがあればそれが出来ます。 誇張表現があるとすれば、ゲーム内にBGMが流れてるくらいです。 [h1] トライ・アンド・エラーは好きですか? [/h1] 船作った! 早速テストだ! ああ!外壁作り忘れて沈んだ! 外壁作ったからテストだ! ああ!中のボイラーとかがくっついてない! 左クリックで掴んで設置し直したからテストだ! ああ!自分に砲撃が当たってる! 自分の砲が当たらない奴になおしたからテストだ! うそ!私の船弱すぎ!? そんな感じでトライ・アンド・エラーして船をモリモリ改良するのが楽しめそうなら買っても良いと思います。 [h1] 日本語?そんなのは無いですけど大丈夫ですたぶん [/h1] 日本語は無いですが、設計は動画と文字で親切な説明を1つ1つ教えてくれるので、読めなくても見様見真似で作れます。 でも強い船を作れるかは別の話です。 砲をつけよう! とかそんな感じのチュートリアルの動画で、砲の下についてる棒に銀色のなにかくっつけてますが、それは今の所存在しないパーツです。 じゃあどうすれば良いねん? とりあえず同じ働きするのは、今の所ARMAENTのAMMOの中にあるやつです。 それを砲の下に動画と同じように生えてる棒にくっつけとけばオッケーです。 Magazine BOXはつながってる個数が多いほど装填速度が早くなりますが、弱点が大きくなるわけでも有るので、まあ任せます。 くっつかない? とりあえずその船をセーブして設計画面開き直せば大体くっつけられるようになります。 設計中はバグかは分かりませんが、そんな感じに操作が明らかにおかしくなる時が割とありますが、操作不能などの致命的な不具合はまだ未遭遇です。 範囲選択出来ないとか、上手く置けないとか、そういうのはとりあえずセーブして設計画面開き直せば大丈夫です。 開き直してもパーツがポロポロ落ちる? それは船体にくっついてる判定が出てないので、一旦そのポロポロ落ちる子を左クリックで掴んで付け直してあげてください。 兵器のボタン割当がわからない? 割り当てたい兵器をコントロール押しながら選択していって、割り当てたい数字押せば良いです。 割り当てるまで絶対にコントロールを離しちゃだめですよ。 上手く出来ない?セーブして開き直してください。 ちなみに戦闘中は反転出来ないので基本正面向き合いながら砲撃戦を行います。 見栄え重視で後ろに砲を置くメリットはそんなに無いような気がしますが、見栄えは間違いなく良いのでどうするかはプレイヤー次第です。 [h1] なんかメッチャクチャ浸水する [/h1] OUTER PLATING(大文字の U みたいなやつ)でちゃんと防水加工してますか? STRUCTUAL STEEL(大文字の I みたいなやつ)の上に貼り付ける感じに使います。 防水加工してるのに戦闘中いきなり浸水する? 安心してください。普通に撃ち抜かれて壁が壊されただけですよ。 数が足りない? STRUCTUAL STEELで船体を大きくすると増えますよ。 そもそも船体を作れない? STRUCTUAL STEEL選んだ後、ドラッグで線を書こうとしてませんか? クリックですよ。 [h1] SHIPS AT WAR BGM 流し方 [/h1] そもそも無いです。ご自身で作業用BGMを探してきてください。 で、バックグランドで流しといてください。
👍 : 19 | 😃 : 2
肯定的
ファイルのアップロード