Propnight のレビュー
マルチプレイのかくれんぼゲーム「プロップナイト」でスリリングなパーティーに参加しよう。
アプリID | 1549180 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | FNTASTIC |
出版社 | Mytona Fntastic |
カテゴリー | Steamの実績, マルチプレイヤー, PvP, オンラインPvP, コープ, オンライン協力プレイ, フルコントローラーサポート |
ジャンル | カジュアル, アクション, アドベンチャー |
発売日 | 1 12月, 2021 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | Portuguese - Brazil, French, Italian, German, Spanish - Spain, Simplified Chinese, Traditional Chinese, Russian, English, Korean, Spanish - Latin America, Japanese, Turkish, Polish, Swedish |

20 289 総評
13 055 ポジティブなレビュー
7 234 否定的レビュー
賛否両論 スコア
Propnight は合計 20 289 件のレビューを獲得しており、そのうち 13 055 件が好評、7 234 件が不評です。総合スコアは「賛否両論」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Propnight のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
929 分
ゲームはいいけどプレイヤー民度が低い。
勝負がついているにも関わらず、いつまでも煽り続ける程度が低い猿が多い。
国でフィルター掛けるなり、Pingでフィルター掛けるなりして欲しい。
またクイックマッチかカスタムマッチしかいないためLv差によりパーク格差が起きている。
クイックのみでやるのなら一番Lvの低いプレイヤーに全員パークにロックがかかるようにしないとゲームにならない。
始めたばかりの人は古参に狩られ続け煽られ続け楽しいよりも不快なだけになる。
そもそもチャット機能いらない。
👍 : 8 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
822 分
おまかせだとキラーがマッチしやすいのでキラーをやっていましたが、レベル15を堺に玄人連中としかマッチしなくなり、[b]煽りもひどい。[/b]
キャンプの小屋・スクールの体育館端などマップの一部にプレイヤーしか通れずキラーが追えない、攻撃が通らない場所があるためチェイスのたびに逃げ込まれ時間をとられる場所が未だにあります。
正直キラーをする気がなくなりました。
定型文におならとか笑い声とかあるのでコミュニケーション取りながらやるというより、煽り前提でゲームを作ってるのでキラーをする人がいなくなっても当たり前だとしか言いようがないです。
DbDみたいにサバイバー黙っててくれないかな。[b]すごくうるさい。[/b]
今からやり始める人に向けてもう一度言いますわ。日本人かと思いきやハングルの海外勢しかほぼマッチしない。民度が低く煽りがひどい。
これだけは何度でも言いますわ。
[b]サバイバーでもキラーでも煽りがひどい。[/b]
[i][b]煽りが!!ひどい!!![/b][/i]
煽り定型文を消せ!それかサバイバーを黙らせろ!
追記:サバイバーもやった上での感想
・キャンプの小屋は改善された
・スクールの体育館端は改善されてない
・キラーのスピードは問題にしてない
・キラーのスピードよりも攻撃リーチが短いことのほうが問題
(視覚的なリーチに対して攻撃リーチが短く感じ、「え?この距離で当たらないわけ?」と感じる点が多々ある)
・キラーのスピードについてPropboxesを開けてスピード強化のアイテムを手にすれば解決できるかもしれないと開発側に言われたが、そもそも逃げ回られて攻撃もろくに当てられない場合、扉が開放される終盤にやっと開けられる程度で意味ない
・キラーは目標の破壊や扉の破壊などでもポイントが入るべき
・トップアタックでのキラーのスタン時間が長い
(頻度が高い上、サバイバーはアイテムで透明化やら目眩ましなどあるので、あと1、2秒ぐらい短くしてもいい)
・定型文の音声はオフにできるが表示はオフにできない
(そもそもプレイヤーに煽らせるな、おならが一番いらない)
さらに追記:一定間隔でやってみてはいるが・・・・
・おまかせマッチは基本キラーになる
・バランス取れているか?全然取れてない
・なんでサバが買ったアイテムは周知されないのに、キラーはされるんだ?ない方がサバもキラーも読み合いが広がっていいと思うんだが?
・ランクみたいなシステムがないからマッチし易いのだろうが、ないから玄人との差が激しく。弱者お断りゲー
・もはや中韓勢を喜ばせる煽りゲームと思え。あえて言おうカスであると
・返金させたい
・あと1年ぐらい寝かせてみたらなんとかなってるかもね(煽り定型文消えない時点でなんともならない気がするわ)
👍 : 16 |
😃 : 1
否定的
プレイ時間:
6650 分
ゲーム構成は非常に面白いです。某有名ゲームに似てます。
しかしキラー側が弱すぎて誰もプレイしないのが課題です。
パワーバランスがおかしい。
👍 : 21 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
27468 分
[h1]開発スタジオ閉鎖&サーバー閉鎖[/h1]
・今後アプデもありません。
・The Day Before(削除済の新作)リリース直前から
鯖落ちエラーの為にプレイ不可(2日間は完全放置)。
その後『修正未定・待ってね』を連呼。
最期のアナウンスで『サーバーは継続する』と
言ってましたが、
『まともにプレイできるとは言ってない』というコントです。
結局、5人プレイができない不完全な状態で一部復帰。
(この為、既存・募集でしかプレイができない状況。)
・そもそもスラム化していたコミュニティ。
・無関係の別会社が引き取る話が出ていない。(現状は共犯たるパブリッシャーが引継)
(12/12/'23現在)
・X(Twitter)、Discord共にアナウンスを放棄・放置。
・1/12/2024でマトモなプレイができない状態のままサーバー閉鎖。
[h1]ゲーム史に残るゴミofゴミ公式[/h1]
以上。
===ゲームが稼働していた頃のレビュー===
[h2]プレイヤー・コミュニティがひどくて全く勧められない[/h2]
[h3]プレイを重ねる程ひどい部分がよりひどくなって更に勧められない。[/h3]
巻き込めるフレンド、一緒にやれるフレンドがいてギリギリプレイできる。
または外部でフレンド募集して一緒にプレイするか。
ゲーム内のプレイだけでフレンドになるのは無理だと思った方がいい。
【ゲーム概要】
キラー1 vs. サバイバー4 の非対称対人ゲーム。
特徴的なのはサバイバーがマップにある物に擬態できること。
キラー、サバイバー共にキャラクターごとに
スキル(パーク)が違うので、その特性を生かして
キラー側はサバイバーを狩る、サバイバー側はマシンを直して逃げる。
つけられるスキル(パーク)はキラー、サバイバー共にレベルアンロック制。
その為、同ランク帯のマッチングであったとしても
長くプレイしているプレイヤーがゲームシステム的にも経験的にも有利になる。
【バグ】
ゲームプレイに致命的に支障をきたす物が多数。
・セッティングしておいたスキル(パーク)等が結構な頻度で勝手に外れる。
法則性がなく、特定のキャラだけ外れたり、全部外れたり、わけわからん。
・音ズレ、音消えが頻繁に起きる。特にキラーが近づく音等の特定だけ消える。
おま環かもしれないが、頻度・発生に法則性がない。
もちろん、他ゲームではそんなことは一切おきていない。
(一応、再起動で直りはするが、ゲーム中の改善は不可)
・ゲーム終了後、入るはずの経験値が入らない・それどころかマイナス。
※ゲームに勝ってもマイナスになる時もある。ついでにランクもマイナスになる。
(パッチ5.4.5後修正したらしいが、この不具合は健在)
・クラッシュ・エラー落ち。
・アンロックしたスキン等が再度ロックされる。
・その他、再現性の高い物から低い物まで沢山。
【マッチング】
[b]意味を成していない[/b]ランク・マッチングシステム。
実際にはプレイヤーがいなさすぎて、
最下層のブロンズクラスであっても最上層のマスターと
マッチングし、当然だが実力差がありすぎて
ただ蹂躙されるだけのつまらないゲームと化す。
その上、マスターランク帯は配信者が多く、
その蹂躙する様を面白おかしく視聴者と共に嘲っているので
蹂躙される側はたまったものではない。
※日本人配信者もこれに関しては同類。
pingも考慮されないマッチングの為、ping300以上とかも
かなりの頻度である。
また、現行の仕様では常にキラー不足で、
サバイバー側を希望してマッチングに出ても
10連続キラーにさせられたりがデフォルト。
ゲーム開始前にキラーが抜けて、
さらにマッチングを待つ、というのが常態化してる。
(開始前に抜けることにペナルティはない)
【キラー不足】
多数がキラーをやりたくない理由として、
現行仕様がサバイバー有利なのに加えて、
キラーは[b]とにかく無駄に不必要に[/b]サバイバー達に煽られて暴言を吐かれる。
全員がそうではない、と言うかもしれないが
大半のマッチングに高確率で「無駄に」煽るバカ1人はいるので
そりゃ好き好んで汚い言葉・ゲームとは別のリスペクトのない行動を
甘んじて受ける物好きはそういない。
同じサバイバー側であっても「無駄に」口汚く他人を罵る様は
見ても聞いても楽しくなく、ゲームを白けさせる。
特にフレンド同士で徒党を組んで、野良キラー1人を
意味もなく煽って罵るのは人間としてどうかと思う。
【コミュニティ】
1番の問題点。
[h3]プレイヤーの人間の質がひどすぎてゲームを勧められない。[/h3]
特に下層のブロンズ~シルバー帯(初心者の入口)ほどひどく、
上記のようにキラーを不必要、無駄、過剰なほどに罵って煽る。
そのような人間がキラー側をやったらやったで、
また口汚くサバイバー側を煽るという負の連鎖。
同じ味方であるはずのサバイバー同士であっても
自分の思い通りの戦略?にならないと
「idiots」だの「ret*rded」だの「f***er」だの「wa**er」だの
その他、罵り侮蔑のオンパレード。
個人的にはヨーロッパ勢(英語・非英語)、
アメリカ勢、オーストラリア勢の言葉の汚さに辟易した。
アジアに対する人種差別発言が飛び出すのもこの層で人間の質がヤバイ。
アジア勢でも当然、煽ってくるやつは煽ってくる。
どの言語でも言えることだが、
[b]頑なに[/b]自分達の言葉でしか話さないので、
言語によるコミュニケーションはほぼ不可能。
[strike]通じたら通じたで煽りと暴言と中傷が飛び出すんだけど[/strike]
まともなプレイヤーは隠れ里にいるのかってくらい出会いにくい上に
既にそちらで固まって内輪になっている。
結果として、この蟲毒状態のゲームで
初心者はゲーム自体の面白さに触れる前に速攻で辞めていき、
続けているのは、屈強な精神の持ち主か、世の中がどうでもいいレベルの達観者か、
全てを許す寛大な別次元者か、同じ穴のムジナに成り下がった害悪者(大半がコレ)。
過疎るべくして過疎ってる。
【チーミング】
さらに言えば、結構な確率でチーミングしている
ろくでもないプレイヤー達ともマッチングする。
特に中途半端な人数、2人以上で、
キラーとサバイバーに分かれた時には、
明らかにキラーがフレンドを倒そうとしなかったり、
サバイバー同士だと、他の野良を目の前にいても助けなかったり、
わざと椅子から助けずに完全ダウンにしてゲームから排除したり。
直近で実際にかち合った[strike]ゴミ[/strike]チーミングでは、
自分以外のキラー・サバイバーが全員フレンドで、
自分を捕まえた後、キラーはずっとキャンプして自分を煽り続け、
他サバイバーはマシン修理後、速攻で脱出。
(キラーが他サバイバーは仲間だと、チーミングを公言までしていた。)
[strike]だったら最初からフルパーティーで内輪でやってろ[/strike]
※まともなプレイヤーはフレンド同士だろうが本気で狩るし、逃げる。
【チーター】
どのゲームでもそうだが、チーターも当然いる。
このゲームでのチーターはもちろんのこと、
他ゲームのチーターも高確率でいる。
以下一部の例
・サバイバーが空を飛び続ける。キラーがダメージを与えられない。
・サバイバーがダメージを食らってもHPが減らずダウンしない。
・キラー側で隠れているサバイバーが見れる。
(上級者の配置暗記とは違って、明らかにおかしい挙動)
・キラー側で、サバイバーを見つけやすいように
大きいオブジェクトに変化させる。
・マシンの超高速修理。(明らかにパーク等仕様の挙動以上)
[h3]【無知/ignorant】最近の1番多いケース[/h3]
上手いプレイヤーとチーターの区別もつけられない
[strike]バカな[/strike]残念なプレイヤーも多数いる。
特に下層ランクほど顕著。
マスターランクに当たって蹂躙されるだからだろうが、
うん、ただスキルも経験も見合ってないだけだから。
ようするに上手いプレイヤーが全部チーターに見えるらしい。
果てはそいつらがチーミングでチーター報告する始末。
(実際、同じサバイバー側でただ普通に上手いキラーを
「皆で報告しよう」ってチーミングしてる光景を見たけどドン引きだった。)
[h3]2023.11.1追加: 仕様の基本システムすら理解しない[/h3]
キラー自身でサバイバーを椅子に縛り付けず放置して
自然回復でサバイバー(最後の一人)が復帰、
残りマシンを直して、脱出可能状態になった時点で
キラーの負け可能性が出たからなのか、
「ダウン数(※椅子に縛り付けて成立)が減ってない、
チートだ。通報してやったからな。hacker」
と言い出す始末。
[u]お前が椅子に縛り付けてなかっただろうが。[/u]
それを指摘されても会話が成立しないレベルで
[strike]バカの一つ覚えのように[/strike]上記をリピート。
よくも基本システムも理解せずにゴールドクラスまで来たね?
【要望・結論】
ゲーム自体の面白さのポテンシャルはあるのに
テキストチャット・ボイスチャットという暴言・煽り・罵りを可能にする
余計な道具をわざわざ与えているが為に、プレイヤーに不快な経験を積ませている。
このゲームの性質上、テキストチャットもボイスチャットも排除して
固定文のエモートだけでもプレイ自体は可能だし、そうして欲しい。
だいたいフレンド同士でプレイしている人達は外部チャットで会話している。
※「ミュート機能があります。」ってのは的外れ。
そもそもフリーダムに煽れる機能を付けているのが問題。
しかもこのミュート機能、オンにすると固定文メッセージまでミュートにする役立たず。
また、少ない人数でもランクによるマッチングを徹底して欲しい。
最下層のブロンズ~シルバー帯が最上層のマスターと
マッチングしてもただ一方的にマスタークラスに蹂躙されて終わる為
それまでの待ち時間も含めて、お互いの時間の無駄。
果ては上手いプレイヤーを徒党を組んでチーター報告するのだから
双方にとって有意義なことが全くない。
ゲーム自体の面白さと楽しさをダメにしているのは
他でもない最低限のマナーもリスペクトもない
人間としての質が最低のプレイヤー達と
それを野放しにして囲っている運営。
👍 : 19 |
😃 : 2
否定的
プレイ時間:
69 分
キラー初めてやってみたら、外人に煽られまくったのでもうやりません。チャット機能なくしてほしい。
👍 : 24 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
362 分
生存者を選んでも9割キラーになる
キラーの攻撃判定は小さいのに生存者がキラーをスタンさせる判定はガバガバ
チャイニーズとコリアンが煽ってくるゲーム
👍 : 13 |
😃 : 1
否定的
プレイ時間:
1955 分
”レベルを上げてGETするパークやスキル”が無いので、買ったらすぐに全力で楽しむことができます。ルールもシンプルなので友達を誘いやすいと思います。
ただし、サバイバーの足跡無し、キラーは無限にスタン可能、絶対に攻撃できない隙間がある(マップ名:家屋)、サバイバーのアイテム無限湧き(アイテムを買うためのコインも)等々、キラーがかなり厳しい状況です。DBDのようにキラーを強化して存続するのか、13日の金曜日のようにキラーを強化せず廃れていくのか…。ゲーム自体は面白いので前者を希望します٩( ᐖ )و
👍 : 24 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
2337 分
絶対買ってはいけません。チーターが多すぎます。
4、5試合に一回ぐらいの割合でチーターに出会います。
ゲーム自体はライトにできるDBDみたいな感じで楽しいのに残念です。(DBDよりキラーが不利すぎるけど…)
【追記】
このレビューを書いた直後に酷いバグに遭遇したので追記します。
私が生存者で普通にプレイしていた時のことです。
ゲーム終盤時に私だけが生き残りキラーとチェイスをしていました。
すると、急に無敵状態になり攻撃されても体力が減らないようになってしまい、チーターだと勘違いされてしまいました。
私は片言の英語で「これはバグで、私はチーターではありません。キラーさんの勝ちです。」とVCで伝えキラーさんも納得してくれ、時間切れでわざと負けました。
私は指摘され、私はチーターではないと自身で伝えることができましたが、これができなかったら本当にチーターだと思われ、もしかすると配信とかで拡散されていたかもしれないと思うととても怖かったです。
多すぎるチーター、チーターに間違われるバグに見舞われる可能性がある。
現状本当に酷いゲームです。
👍 : 38 |
😃 : 3
否定的
プレイ時間:
23458 分
某有名配信者らの実況動画を観て知り、ちょうど半額セールをやっていたので購入しました。
これから購入を考えている皆さんへ、これだけは伝えておきます。
キラー側をやる場合、操作や立ち回り等にある程度慣れるまでは容赦なく煽られます。
キラーが初心者だとわかった途端にサバイバー2~3人がかりでスタンを入れに来たり、「あはは」や「おならの音」といったボイスチャットを連投してくるといった感じでかなり陰湿です。
なので、すぐにカッとなったり煽り耐性が無い人は余計なストレスを溜めるだけですので購入は控えて実況動画だけ楽しんでおくことを強く、本当に強くお薦めします。
👍 : 24 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
50588 分
運営が破綻したようです(2023年12月12日)
12月5日頃からサーバーがダウンしていて、復旧が待たれていたのですが、残念ながら破綻したようです。FNTASTICが先日リリースした大型ゲームが、「祭り状態」になるぐらいの圧倒的不評を得てしまい、立ち直れなかったようです(;;)
でも、なぜかストアではまだ販売しています。買ってはいけません。サーバー再開のめどは立っていません。運営を他会社(親会社?)に譲渡するようですが、まったく先はわかりません。
再開することを切望しつつ、propnightはひとまず終焉と思うことにしました。
私のようなオンライン対戦ゲーム初心者にも楽しい時間をありがとうございました。
そして、一緒に遊んでくれたフレンドの皆様、本当にありがとうございました。
・・・・・・いつもチェイスなすりつけてすみませんでした。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
500時間やって一番重要と感じたこと(2023年3月5日)
このゲーム、人柄がプレイに出ます。あなたが敬意をもって他のプレイヤーと共に楽しむなら、このゲームが縁となってすばらしいフレンドができ、ずっと楽しむことができると思います。実際に私がそうでした。過去の私が下に書いたように、時には韓国や中国のプレイヤーに日本人ヘイト的なことをされることもありますが、韓国人や中国人もそんな人ばかりではありませんし、同じゲームを楽しむ同志として、言葉は片言の英語になったとしても、お互いを称えあうマッチも経験できます。ゲーム画面の奥にいるのは人です。それを忘れずにプレイしていきたいものです。
ちなみに以下は私の個人的なプレイ記録です。暇で暇でしょうがない人はどうぞw何の参考にもならないことは保証します(´-`)r
(2022年3月24日に書いた最初のレビュー)
難しいけど面白い!
セールになったことで、また初心者が増えて、下手でも楽しめてます。
今のところ悪質な煽りにも遭遇していません。
キラーやった時に「下手でごめんね」と言ったら、煽らず脱出してくれました(笑)
追記1(2022年3月28日)
今日、深夜にキラーになってしまい、やったら韓国と中国のプレイヤーにあおられました。ボイチャで「monkey monkey」笑ってくる感じです。そしてスタンされまくりです。私のようなビギナーは土日の昼間のような日本人の多い時間帯をお勧めします。と同時に、私自身は考えたこともなかった他民族からのヘイトを肌で感じました。
異なる国同士でお互いに平和にゲームできる世界になるといいですね(^^)
追記2(2022年6月3日)おすすめはするけれど・・・
他の方も書いてますが、キラー不足が深刻でサバイバー希望でもキラーにされます。ミッションが追加されたことで、勝ちが確定してからも瓶を投げられたりスタン取られたりします。キラーするには強いメンタルが必要です。
また、発売から半年たちましたが、ゲーム人口は残念ながら減っていてキラーもサバイバーも最初からやっていた猛者の割合が高いです。
初期に動画配信でやっていて、私たちがやりたかったかくれんぼゲームからスタン格闘ゲームに変貌しています。
有名配信者のマッチを見てもキラーが猛者だらけになっていて、動きが超効率良いのでハイドしている暇もなくひたすら修理とチェイス(というかスタン)に追われます。
最後に、ゲーム自体はとても面白いです。フレンド5人でパーティを組むなら安全にとても楽しくできると思います。
追記3(2022年9月7日)
テストで不評だったリボーンを運営はやめてくれるようです。(ほっ)
新マップと新キラー追加でしばらくやってなかった人も帰ってくるかもしれません。
このところ、マッチングまでの時間も短くなっている気がします。
100時間超えるぐらいから、下手くそでもそれなりにプレーできるようになります。(サバイバーはですが)もちろん、桁違いの時間をやってる猛者にはすぐやられますけどね。いいんです。楽しいので。
追記4(2022年10月26日)リボーン
新マップと新キラーはうれしいんですけど、なんかマップ狭くないですか?(何のお知らせもないけどキャッスルとヴィレッジがしれッとなくなってます。)キラーも足が速くなって、今までのようなチェイスはできない感じですね。グラニーおばあの透明化は「完全に見えない&心音なし」とか、どうやって避けるの?
一部のサバイバーがキラーをあおり続けた結果なのかしら。キラー割と無双です。(あ、でもサーカスは遮蔽物多いのでキラー難しいかも)
とどめさすとサバイバーが死体になったりするので、本当にキラーはやりたくない・・・。(こういう演出プロップナイトにはいらないと思う)マップも小さいので、すぐ猛者はプロップの位置覚えて、隠密不可になるんだろうなぁ。
う--------ん。このアプデ、好きな人は好きなんだろうなぁ。でもなんていうか、画面も音楽も暗いのよ。クリスマスには明るくなるのかな?しばらくは付き合いつつ、アプデで雰囲気やマップが改善するのを待とうと思います。個人的には200時間超えてせっかく少しプレイできるようになったところだったので、orz
追記5(2022年12月17日)
今は割とバランス良いです。慣れたせいか、雰囲気も以前に近くなったような気がします。初心者にはキラーはもちろん、サバイバーも難しいですが。
パークの存在が、やりこみ要素として楽しいのですが、うまい人に有利なパークがついて、初心者にはパークなしとか、そりゃ負けるでしょうよ、と思います。
やはりパークを付けるなら、初心者も猛者も楽しむには、ランクマッチの実装があるといいですねぇ・・・。そのためにはプレイ人口の増加がやはり必要かな。アプデはもちろんうれしいけど、ゲーミングPC必須環境では、もうそんなに増えないでしょう。
プレステやスイッチに移植してくれないかしら・・・。
あ、先日のアプデでレベル表示がなくなったので、猛者に気づかず即死することもあります。(元々、あまり相手を選んではいませんでしたが)。個人的には推しの猛者配信者様がマッチしやすそうで嬉しいですwww
追記6(2023年1月21日)
アプデでマップがまた変わりました。そのほかにも細かいアプデがあるんですけど、
とにかくバグが多すぎます。テキストチャットがすぐ打てなくなる。みたいなバグはまぁ良いんですけど、修理完了しないバグ(一度マシンから離れると直せますがだいぶ時間ロス)、視点固定バグ、1撃100ダメージバグ、変身できないバグ(十分な広さがあるのにプロップになれない)など、気づいただけでかなりあってストレスフル。
マッチの速度は改善しました。あと、初心者さんも増えています。野良サバは猛者キラーに当たるとなかなか難しいですw
あ、初心者の皆さん、煽りまで真似しないでね。せっかくキラーしたくないの代わってあげたんだから・・・。(--;)
追記7(2023年2月7日)スタン格闘ゲームではなくなりました!
アプデにより、スタンの時間が1.5秒に短縮(ただしミニプロップはもともと1秒だったので0.5秒伸びた)しました。ということでスタンをしてもすぐキラーが追いかけてきます。スタンすると人間時に足が速くなるのですが、シーツマン逃げられません。エイム範囲も拡大したので、当たる当たる。狙いを読んで単調にならないチェイスにしないと即死ですw
ハントもたまりやすくなったのか、キラーの足が速い!私はほぼサバ専ですが、この環境好きですね。基本、キラーが強いほうが楽しいので(^^)とはいえ、マスター1フルパのアベンジャーズには、よほど有名猛者キラーじゃないと勝てません。バランスは難しいですね。マップもやや広いのかな、キラーからすれば。
あ、キャンプもカスタム以外ではマッチしません。キャッスルも返してほしいなぁ。
初心者さんも増えてきて、必死のロングチェイス中に修理がつかず、椅子に座ってみると3人とも隠密してるなんてことも多くなりましたw良いんです(´-`)誰もが通る道ですから。戦犯を繰り返し、沼とののしられても、楽しくやれれば、ゲームですから。
追記8(2023年2月28日)いつまで記録し続けるのかw
アプデで、マップが幻想郷以外、かなり大きくなりました。キャンプも帰ってきて、沼地という名のヴィレッジが追加されました。そしてハウスよ、お前はどこに行ったのだ・・・。
マップが広くなった代わりにキラーの足が速くなり、修理速度も遅くなりました。まだまだサバ有利かなとおもいますが、それはまともにキラーをやればの話。メンタルプレッシャー(共同修理禁止)をパークにつけ、ひたすら巡回し、マシン破壊に徹すれば、なんと1ダウンも取れなくても時間切れ+おまじないで勝てるという・・・。こういう試合増えました。(^^;まぁ仕方ない。
何よりすばらしいのは、無料期間や割引により前よりプレイ人口が大幅に増えたおかげで、ランクマッチが機能しているようです!初心者の皆さん、今がチャンスですよ!そして偽マスターの私は1試合勝つのにひいひい言っております。まぁ、ランク下がるなら下がるで、何か影響出るわけでもないのでいいのです。狩られるのもまた楽しいのです。ああ、もうすぐ500時間。
追記9(600時間)(2023年5月1日)
アプデが3週間ほどなく、私を含め、熱心なプレイヤーはみんな不安になっております。4月下旬にアンケートが取られたので、もうすぐアプデ来るんじゃないかと思ってはいます。
ときどき旧リボーンベータテストに示されたような暴走をする運営ではありますが、私たちを楽しませようと苦慮してくれているのはわかるので「くそげー」などと言わず、信じて待ちましょう。そもそもサバ専、キラー専、ガチ勢、エンジョイ勢、初心者、プロ配信者、みんなの満足な一致点などあろうはずもなく、バランスとりながら、永遠のシーソーゲームを運営は強いられているのかと思うと、本当に頭が下がります。そもそも課金要素もなく、初期に払った2000円でここまで楽しませてくれるなんて・・・。
さて、そろそろキラーもしなければとサバ専だった私も思うほど、再びのキラー不足です。キラーはサバイバーと全く違う視点が必要です。目の前を横切るミニプロップを追い続けるのでさえ、最初は難しく、すぐ見失います。そして私のいるマスター帯ではようやく追いついたミニプロップが瞬時にデカプロップに代わって、スタンしてきます。マシン管理にイベント管理に、ダウン取っても救助妨害をかいくぐりながら椅子に座らせて、とサバイバーとは全く異なるゲームです。
最初は無力感しかありませんが(一番きついのはこの私のキラーでサバのみんなは楽しかったのだろうかと疑問に思ってしまうこと。)、慣れてくると割とダウンは取れます。そして、勝てない苦行を延々と繰り返して、レベル5まで行くと世界が変わります。(多少ですw)そうです。メンタルプレッシャーがパークで手に入ります。(多くの人はリボーン後のキラー無双、ランク混合期にレベルを上げてたのでしょう。完全に出遅れましたorz)
これにより、今までは40秒で1台つき、その20秒後にもう1台つきとチェイスどころではありませんでしたが、割とチェイスできます。ダウン取るついでにほかの3台も破壊するとイベントがたまって、「錯乱」を使えば、よほど完了前でない限り、あまりつきません。
ダウン取ったサバをどう座らせるかについては、多くの配信者さんが見本を見せてくれます。ぜひ、見て真似しましょう。
「キラーはやりたい人がやればいい」と言ってくれる配信者の方もいますが、実際不足しているのでやらざるを得ないのかなと思います。そしてキラーをすると、サバの時に初心者キラーへの無駄なヘイト買いをしなくなる気がします。みんなのためにと思って、ヘイトを集めてスタンし続けるのは、仲間の称賛を得られるかもしれませんが、キラーの技量が未熟なら、不必要なあおりになるのではないかと感じています。そのプレイヤーが辞めてしまったら、せっかくの神ゲーなのに悲しいです。
私のサバの理想は修理5スタン0です。キラーもいてこその追いかけっこ、かくれんぼ。お互いにgg!thxと言える試合をしたいものです・・・。
👍 : 124 |
😃 : 10
肯定的