Vernal Edge のレビュー
Vernal Edgeは、2Dアクションの楽しさを詰め込んだメトロイドヴァニア作品です。ハイスピードな戦闘システム、高難度のアクション、そして対立関係、復讐、成長を軸とした奥深い物語が特徴です。
アプリID | 1546710 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Hello Penguin Team LLC |
出版社 | PID Games |
カテゴリー | シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, フルコントローラーサポート |
ジャンル | アクション, アドベンチャー |
発売日 | 14 3月, 2023 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English, Portuguese - Brazil, French, German, Spanish - Spain, Simplified Chinese, Traditional Chinese, Japanese |

543 総評
425 ポジティブなレビュー
118 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア
Vernal Edge は合計 543 件のレビューを獲得しており、そのうち 425 件が好評、118 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Vernal Edge のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
978 分
ハードで遊んでます。
賛否両論だったので躊躇していたけど、PS、GBA、DSあたりの横スクロールアクションを彷彿とさせる出来で普通におもしろいです。個人的にはこの出来ならもうちょっと評価されて良いと思います。
(16時間でクリア、丁度良い戦闘の手応え、後半は手に入れたスキルを全部使ってステージを一気に駆け抜けていくのが気持ち良かった)
ロックマンXやゼロ、ゼクスくらいのスピード感で操作は快適。
戦闘はガードからのカウンターやチャージ攻撃で敵をスタンさせて、格ゲーほどじゃないけどうまくコンボを繋げて合間に呪文(スキル攻撃)を挟みつつ、いかに敵を殴り続けられるか…という感じ。
Yボタン(箱コン)で敵に光の剣が刺さった状態で方向+再度Yボタンでゲージを消費してHP回復などの効果が付いた攻撃スキルがあるけど、ゲーム内でちゃんとした説明は(自分が見落としていなければ)無かった気がするのでチュートリアルは不親切かも。
メトロイドヴァニア風のマップもあるけど、どこからでも自由に進められるわけではなくレベル低めのステージから順に攻略していくことになるので自由度は低め。隠し部屋を探す楽しさはあります。
また、敵にやられてしまうとセーブした時点まで巻き戻るので、ちょくちょくセーブポイントに戻る必要があるのは、現代のゲームの基準だと硬派…もとい古臭い仕様なのかもしれない。
落下やトゲは近場にリスポーンされるので良いんですが、それでもやっぱり右スティックでカメラを動かして周囲を見渡せたら尚良かったですね。
翻訳については、意味は普通に理解できるのでプレイには全く問題ありませんでした。
やや変な言い回しになってるところはあるけど、日本語サポートにチェック付いててもプレイに支障があるレベルの酷いゲームもありますからね…
主人公のヴァーナルが意外に、steamのバナーイラスト等の印象よりも苛烈な性格っぽくて表情もコロコロ変わるので好印象でした。
👍 : 0 |
😃 : 0
肯定的