The Use of Life
チャート
1

ゲーム内

393 😀     40 😒
84,21%

評価

The Use of Lifeを他のゲームと比較する
$17.99

The Use of Life のレビュー

『いのちのつかいかた』はゲームブック風マルチエンディングRPGです。プレイヤーの選択によって「執着」が変動し、旅を通して決めた「いのちのつかいかた」で結末が変わります。
アプリID1483370
アプリの種類GAME
開発者
出版社 PLAYISM
カテゴリー シングルプレイヤー, フルコントローラーサポート
ジャンル インディー, RPG, アドベンチャー, 早期アクセス
発売日21 5月, 2022
プラットフォーム Windows
対応言語 English, Simplified Chinese, Traditional Chinese, Japanese

The Use of Life
433 総評
393 ポジティブなレビュー
40 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア

The Use of Life は合計 433 件のレビューを獲得しており、そのうち 393 件が好評、40 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、The Use of Life のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 1127 分
ミーシャルートをクリアしたのでレビュー。 キャラが魅力的で冒険の道中で起こる様々なイベントでの彼らの反応が面白かった。イベントでのダイスロールはキャラのステータスが成功率に反映されるけどランダム性が残ってるところがスリルを演出していて良かった。ストーリーもよく考えられていて最終決戦では熱くなりました! map移動に時間がかからないことや会話の早送りなどマルチエンディングのゲームにあったら嬉しい工夫がされていて全ルート踏破したい人もストレスなく遊べる良いシステムだと思った。 敵が固く攻撃力も高いため自分以外の種族は戦闘力において格上であることを体験的に理解でき力を求める主人公に感情移入できた。雑魚敵もけっこー固めだが接敵回数も多くなくイベント時には戦わない選択もできるためそこまで苦に感じなかった。 回避はリスクとリターンがうまく機能していると思った。私は戦闘で回避のQTE操作が難しかったのでガードばかりしてました(笑)。ボスや中ボスは道中で倒すためのヒントがもらえるので戦闘がシビアな分そういうところは親切でよかったと思う。 正式版楽しみに待ってます!!、応援してます!!
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
ファイルのアップロード