Shine's Adventures 0 (Zombies Reload) のレビュー
Shineは見知らぬ場所で目を覚ました、そして彼女は周りに多くの恐ろしいゾンビを見つけました。生き残るために、Shineはこのなじみのない場所を探索する必要があります。彼女は武器、薬、アイテムなどを収集する必要があります。すべてが生き残るためです。
アプリID | 1366320 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | Louie |
出版社 | ShineProject |
カテゴリー | シングルプレイヤー, 部分的なコントローラーサポート |
ジャンル | カジュアル, インディー, ストラテジー, アクション, RPG, アドベンチャー, 早期アクセス |
発売日 | 25 7月, 2020 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English, French, German, Simplified Chinese, Japanese, Russian, Korean |

25 総評
21 ポジティブなレビュー
4 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア
Shine's Adventures 0 (Zombies Reload) は合計 25 件のレビューを獲得しており、そのうち 21 件が好評、4 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、Shine's Adventures 0 (Zombies Reload) のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
295 分
これは時間泥棒。
何も考えずに撃ちまくりながら迷路を探索。死んだら最初から。でも探索で稼いだお金でサポートユニットをレベルアップできる。拾った素材で強化アイテム合成してプレイヤーキャラ性能アップしたり、新たなサポートユニットを入手したり。それらは死亡後も継承される。(ちょっとハクスラ要素)
プレイヤーキャラごとに攻撃性能も違うし、サポートユニットは4台(4人?)付けられるから編成が工夫できる。
全体的に説明不足だが、複雑な内容ではないので、やってればそのうち分かる系。そこを除けば、ゲームとしては何気に良くできてる気がする。多くを望まずに無心でプレイ。けっこう遊べて、何しろ安い!
アップデートでかなり変わりつつあるようなので、この先に期待!
👍 : 1 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
162 分
ハクスラかと思いきやそんなに強くならない自キャラにモヤモヤがたまります。
具体的に何がどのくらい上がったかも分かり難く、ユーザー目線で作られていません。
繰り返しゲームをさせようといった意思は汲み取れますがソシャゲじゃないので育成でイライラさせないで欲しい。
助手は4体ですが基本的に上位の助手が手に入れられるまではレベルは上げず放置しないと無駄が大きい。
キャラの見た目や名前はカスタム不可なので、キャラの見た目を気にしないかあのままで気に入ってる人には良いかもしれません。
👍 : 0 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
2865 分
環境によってはコントローラー設定が必要かもしれない。自分XBOX360コンだが設定が必要だった。
方法はいくつかあるが、一番簡単なのはSteamでコントローラ設定することだろう。自分の場合を記しておきます。
Steamの「ライブラリ」から本ゲームを選択。「▷プレイ」の右下あたりに「コントローラ設定」があります。
方向キーの入力スタイルを「ジョイスティック移動」
あとは決定やら攻撃やらをお好みの位置に配置。
攻撃「J」 決定「L」 キャンセルと回避「K」 スキル使用「スペース」 ポーズ「Esc」 です。
以下ゲーム紹介と感想
安い値段でそこそこ楽しめるシャインプロジェクトの何作目か知らないがゾンビものとしては3作目。Ver.3というべきか。
あらゆる世界に迷い込んでは冒険を繰り広げる彼女達であるが、ゾンビばかり3回目。
一作目は華やかな縦シューティングだったはずだが現在はストアに影も形もない。今やナンバリングのゼロに本作がくるほどゾンビである。
どうして執拗にゾンビ世界と遭遇するのか。理由は簡単だ。これが一番面白い。ゾンビは偉大なり。もうシャインは全ての世界でゾンビを撃ち殺していればいいと思う。水着を着るのに海である必要はない。
サクッとやってサクっと死んで終わる。しばらくするともう一度やりたくなる仄かな中毒性。1周20分ほど。
極めてくると終わりのない無限地獄へ突入するが99%のプレイヤーはそんな心配しなくていい。
ゲームの内容であるが、おおまか前作までと同じ。数々の素敵な銃器を買い替えながらゾンビを射殺しつつ、奴らのディナーになるまで出口のない扉を進み続けよ。
細部の変更は多岐に渡るが、特筆すべきは階層の概念が生まれたことだろう。
エレベーターに乗って上階へ昇ってゆく。とくに景観が変わるわけでもないが、何度もスタート地点を往復するよりは精神的に健康だ。
各階には制限時間があり、長く留まっていると黒いスモッグが充満して死ぬ。おそらく下が火事になのだろう。
シャインを燻製にするのは忍びないので時間内に扉を開けるためのキル数を稼がなければならない。最短で急いでも弾が尽きて往生する。工夫が必要だ。とりあえず逃げていればスコアを稼げていた前作とは違う。
この黒いスモッグはゲームルールとして改善である一方で、視覚的には改悪だ。
残り時間としての表現。あるいは死角を作る面白さを狙ってのことなのだろうが、これがとても見づらい。目が疲れるしストレスが溜まる。こういう不自由さって良くないと思うなぁ僕は。
左右がドップリと黒で埋まったときなどは、24型の液晶モニタをもってしてDSの画面で遊んでるのかと思った。
最後にゲームとは関係ないがゲーム紹介文で驚いたことを一つ。
過去作の説明文でシャインは何度も「彼」と表記されていたのだが、今作では「彼女」と書かれていた。
どうやら男の娘ではなかったらしい。なんということだ。
👍 : 4 |
😃 : 3
肯定的
プレイ時間:
84 分
横スクロールローグライクゾンビシューティング
一時期プレイ不可でしたが、着実な更新で解消されています。
一定時間で出現するBOSSと無制限に出るゾンビ相手に如何に生き延びるかという
空いた時間に頭空っぽにしてプレイできます
👍 : 4 |
😃 : 0
肯定的