Cat Cafe Manager
チャート
51

ゲーム内

2 491 😀     353 😒
84,16%

評価

Cat Cafe Managerを他のゲームと比較する
$19.99

Cat Cafe Manager のレビュー

ケータウルウェイの静かな村を旅して、おばあちゃんが経営していた猫カフェを再建しよう。レストランを改装し、地元の猫や町の人々と仲良くなり、末永い友情を築き、猫たちの謎を解き明かし、何十匹ものユニークな猫たちのための家を建てよう!
アプリID1354830
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Freedom Games
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, 部分的なコントローラーサポート
ジャンル インディー, ストラテジー, シミュレーション
発売日14 4月, 2022
プラットフォーム Windows
対応言語 French, Italian, German, Spanish - Spain, Japanese, English, Korean

Cat Cafe Manager
2 844 総評
2 491 ポジティブなレビュー
353 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア

Cat Cafe Manager は合計 2 844 件のレビューを獲得しており、そのうち 2 491 件が好評、353 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Cat Cafe Manager のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 923 分
とても可愛いし良いゲーム♡
👍 : 1 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 753 分
12時間で全ての猫が手に入って実績解除 けどそのもっと前にストーリー全てが終わった やる事が驚くほど少ない セール中に半額位で買ったがそれでも高いと思う内容量
👍 : 1 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 259 分
キャットカフェシミュレーションゲーム。 グラフィックがとてもかわいく、お店を好きに建築出来るのが魅力的です。 まさかの更地スタートには驚きましたがストーリーも興味深く、それなりに長く遊べそうなゲームです。 しかし、普通の経営ゲームとは少し毛色が違うので、お店経営ゲームを求めて購入すると少し違いに戸惑うかも。 経営の難しさは今のところ感じず、敢えて言うなら野良猫を手懐けたり新しい飼い主を探したり、お客さんの個性で分かれた独特なアイテムでの支払いシステムに少し混乱しましたが、サクサク進められて気軽に経営が出来ます。 お店の運用というより、お店を切り盛りしながら猫に癒されるためのゲームといった感じ。 癒されたい人にオススメです。
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 1207 分
グラフィック可愛いし、一通りクリアすれば無限に遊べたりもするが… バグがかなり目立つ。 猫達があっちこっちで引っかかって動かなかったり、餌があってもずっと餌求めて動かなかったり… 営業中カフェ編集可能だが、たまにバグって落ちたり…など… 序盤少し楽しくても中盤以降はあらゆることがストレスになってくる。
👍 : 6 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 968 分
個人的には実績全解除まで楽しめましたが人にはオススメしづらい何もかもがスカスカのゲーム メインストーリーは5時間あればクリア可能な程薄く、キャラクター達に愛着がわく前に終わってしまいました。内容自体も起承結って感じでえ?もう終わり?って思ってしまう程呆気ない。感想はふーん、そっかぁ…です 期待していた猫カフェ要素もこれまた薄く猫たちは店内ウロウロするだけでたまに客の膝に乗ったり(なんとアニメーションは1種類!)頭をなでたりできるだけ(これもアニメーション1種類!) 客はどいつもこいつもトイレに行きまくりで店内はジャージャーうるさいし猫もあちこちで漏らしまくる ・このゲームのいいところ グラフィックがかわいい。無料アプリの経営ゲームみたいな中毒性があるカフェ経営が楽しめる。10~13時間あれば実績全解除可能、ついでにやることもなくなる 900円くらいで実績全解除が趣味な人にオススメ
👍 : 8 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 907 分
セールにて920円で購入しました。全実績解除済み、解除までの実質プレイ時間は14時間程度だと思います。 ゲーム性としては、 ・リソース管理 ・ステータス上げ(スタッフや猫のステータス振り/家具配置によるカフェのステータス上げ) ・できないことを徐々にできるようにしていくのを楽しむ というような感じです。 個人的には客の要求に答えられないことがストレスとは感じず、要求に答えるためにこれをアンロックして……という作業を繰り返し、コツコツとカフェが大きくなっていくことが楽しかったです。 リソースも序盤はカツカツですが、最終的にはめちゃくちゃ余るようになります。増える一方です。 以下少し具体的に内容を掘り下げます。ゲーム要素のネタバレを見たくない方はお控えください。 シナリオについては、メインシナリオと、客ジャンルごとに代表されるキャラクターとの親密度ストーリーがあります。 メインシナリオはカフェ運営してたらたまに進みます。カフェ運営パートだけやりたい方にも支障がないくらいのボリュームです。 また、アップデートにより特別な家具が追加され、家具をカフェに配置することでキャラクターたちのストーリーを更に楽しむことができるようになったようです。 野良猫はエサによって集まる猫が違い、徐々に引き取っていく形になります。猫によっては特殊スキルを備えており、カツカツだったリソース管理もどんどん補強されます。 あと里親に出すシステムについては、里親に出したらもう二度とこの猫は帰ってこないけど本当に良い?と念入りに確認されますが、メインシナリオクリア後にカフェ猫一覧からリソースを支払い再度引き取ることができるのでご安心ください。(アップデートで追加されたようです) 進んでくると猫によるカフェ運営サポートスキルが凄まじいので、急ぎ里親に出したい理由がなければ、シナリオクリア後に充分なリソースを所持した状態で里親に出す→即飼い戻しの方が安定感があっていいと思います。あとスキルに特別感がない猫を里親に出すのもいいかもしれません。(終盤はだいたいの猫は手放しても問題ないくらい余裕のあるプレイが可能かと思いますが) 家具とグラフィックも可愛くて良いです。家具はマスごとに配置しますが、配置したマスも通りやすくなっているので、カフェ運営時のストレスも少なく非常に快適かつライトにプレイできて最後までとても楽しめました。 ひとつだけ気になった点は、吹き抜けのような空間を作ってしまうと、猫やスタッフが閉じ込められて行動不能になることです。床を作って出してあげて、その後部屋を直して……ということになります。仕様的に難しいかもしれませんが、なにか改善して頂けると嬉しいです。 セール価格でプレイした分には十分遊べたと思いますが、フルプライスだとちょっと内容量に物足りなさを感じるかもしれないです。
👍 : 4 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 2502 分
配信者がお試しプレイしているのを見て、2000円というお値段に若干躊躇しつつも購入。 (経営シミュしたいなら犬と猫さんのが1000円で買えるので、相対的に高く感じてしまいました) 猫カフェ経営システムですが、まあ普通の経営シミュです。 難易度は優しめでたぶんゲームオーバーはなく癒しを求めている人に安心して勧められます。 個人的には楽しめました。 ゲーム全般を通して色々な拡張要素があって、「あれもこれも改善するところあるけどぜんぜんリソースが足りないよ~」って状況がずっと続きますが、店自体は千客万来で猫たちも食事さえ満たされれば問題なく、なんとかなってストレスフリーで毎日少しづつ店を改善していくのが嬉しい。 眺めるだけでなく、客の注文をとったり料理したり足りない食材を買い出しにいったりと結構忙しい操作が必要です。 飲食業をやったことはありませんが繁盛している店はこんな感じなのかな?と空想してちょっと楽しかったです。 この客の応対はスタッフを雇うと手伝ってくれるのですが、スタッフのAIが頭悪く、ほんの少し楽になる程度。 結局自分がほとんどやる羽目になります。このスタッフの頭の悪さはどうにかならなかったのかな。 キッチン担当と接客担当を分類できるようにしなよ。(開発宛て) 20時間ちょうどぐらいでメインストーリーをクリア。 メインストーリーをクリアすると猫や座席などの制限枠が解放されて爆発的に店を拡張できるようになります。 ここから本番かー!とやる気みなぎったのですが、バグなのか何かのトリガーが必要なのか、7人目以降のスタッフの雇い方がわかりませんでした。 店は大量の椅子を用意して全部満席、しかしスタッフが雇えないせいで完全に人手が足りず来客の半分にも料理を出せない。 それでもお客は満足してお代を置いていってくれるシュールさに一気にやる気がなくなりました。 あとこれは多くの人が感じるでしょうが、料理の材料となるシロップの要求量が多すぎますね。 とにかく料理を提供するためのシロップが足りず、「先着〇名様限定!」や「すぐに売り切れる幻のメニュー」とか自分はポジティブにとらえていましたが、気になる人は気になると思います。 自分は大雑把な典型的O型人間なのですが、完璧主義者やリアル志向の人だと合わないかもしれません。
👍 : 6 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 1617 分
猫もシミュレーションも好きなので購入。 プレイし始めはとても面白く感じましたが、途中から違和感を感じ始めました。 料理は徐々にアンロックしていくのですが、客がまだアンロックしていない料理を注文し始めるのです。 注文を受ける事は出来るのですが、その料理は提供出来ないので別の物を作って提供します。 そうすると評価が下がりますが、こちらではどうしようも出来ないのでそうするしかありません。 ちなみにメニュー表という物もちゃんとあります。 メニューではアンロックした料理のチェックを外せるのですが、チェックを外しても注文は入るので、これが何の役割をしているのかサッパリ分かりません。 食材が高いので、上手く立ち回らないと食材を買えないという事もあります。 来るお客によって支払う通貨も異なり、その通貨で購入出来る商品も違います。 例えば… 流れ者(布地)…イス、テーブルの購入に必要 ビジネスマン(ゴールド)…初期以外の追加家具に必要になってくる 漁師(魚)…猫用のアイテムの購入に必要 アーティスト(宝石)…壁、床素材、絨毯等の装飾品に必要 魔女(シロップ)…食材に必要 ヤンキー(建材)…お店の拡張に必要 といった感じです。 正直これが一番面倒くさいです。 全員に来てもらってもいいのですが、そうすると必要な食材が買えなくなったりするので、私は魔女+αで通貨を増やし家具などを購入しました。 他にも雇った店員があまり役に立たない事や、同じ種類の家具のグラフィックが若干ずれている事、バグって動かなくなる等、色々と改善するべき点は多いと感じます。 面白いといえば面白いです。ただ金額に見合うかといえばNOでした。
👍 : 15 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 3302 分
田舎のばあちゃんが遺した猫カフェ(まさかの更地)を 野生の猫たちと共に発展させるゲーム。 最初は客に水しか出さないけど簡単にアンロック可能。 キャラクターは可愛いし猫カフェというコンセプトは最高 だけど今の段階では内容が値段に見合ってない……。 バグは当然のように存在 メニューにないものを客が次々と注文する 席数を増やせば増やすだけ経営難(結果席を減らす) 猫や内装を変えることで起こる効果が実感出来ない そもそも内装が邪魔 ストーリーは凄まじい速さで展開し置いてけぼり いい感じに遊んでいると強制終了をぶっ放す (オートセーブが機能しない) テンポとガワは良いので大型アプデが来てくれることを願い オススメにしておく…が、定価ではオススメしない。 アプデ無かったら評価を変えるかもしれない作品です。
👍 : 22 | 😃 : 2
肯定的
ファイルのアップロード