STRIKERS 1945 II
100 😀     5 😒
84,13%

評価

STRIKERS 1945 IIを他のゲームと比較する
$9.99

STRIKERS 1945 II のレビュー

超硬派、王道、明快、爽快!シリーズ2作目にして高い完成度を誇る傑作「彩京」シューティング!オンラインランキングも実装!
アプリID1279380
アプリの種類GAME
開発者 ,
出版社 CITY CONNECTION
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, マルチプレイヤー, コープ, 共有/分割画面協力プレイ, 共有/分割画面, 部分的なコントローラーサポート, スチームリーダーボード
ジャンル アクション
発売日29 5月, 2020
プラットフォーム Windows
対応言語 English, Simplified Chinese, Traditional Chinese, Japanese

STRIKERS 1945 II
105 総評
100 ポジティブなレビュー
5 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア

STRIKERS 1945 II は合計 105 件のレビューを獲得しており、そのうち 100 件が好評、5 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、STRIKERS 1945 II のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 277 分
ゲーム性としては、私は縦STGをたくさんやっているというのもあってかなり好みです。故におすすめはしておきます どういうゲームかというのは、まあ他の人へレビューを任せます 少しこのゲームの不具合なのか仕様なのか、あるいは私のみの現象なのかが分からない点が一点 この画面以外を一度アクティブな状態にすると、それ以降一切のゲームパッドによる入力を受け付けなくなります 不可解なことにキーボードなどでは操作は可能なため、致命的とまでは行かないのですが、そのため、一度別画面をアクティブにしなければならない配信などではキーボードの使用を余儀なくされます
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 44 分
前提として バンドルカードの残り消化のため700円で買った。 アケ版ポチポチ、PS1版以来の購入です。 こういう移植は、見た目が綺麗な分ガッツリ遊んだ人には、細かいプレイ感の違いが気になるんだろうけど、自分は満足できました。スコアセーブできるし、キーコンもオプションも残るし。ちょっとイラっときたのは、フル画面の時、ゲームから抜けるボタンの場所が判らなかった事くらい。 贅沢言えば、有料でもいいんで途中セーブとかリプレイとか、壁紙追加とか、ちょこちょこアプデしていってほしい。 たまーに無性にやりたくなるんで、ちょっとした隙に遊べるPC版はホントありがたいんで、シティコネクションさんも小出しにアプデして小銭を稼いでください。
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 36 分
ゲームスタート時に強制終了。一回返金したかもしれないけど、また買ってしまった。 でもツールのセッティングでグラフィックの、Vsyなんちゃらをoffにしたら動いた。 ほんと、steamのゲームってディフォルトではまともに動かないものが数割あって、面倒ですな・・。 特にコントローラー関係は自動でデータ収得とかしてほしいもんだけどねぇ・・。
👍 : 1 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 363 分
ジジくさいSTG万歳!!! 東亜プランが40~50年代の中年オヤジの汗臭さなら このゲームは70代のおじいちゃんの部屋の臭い。 そんな静かで懐かしい渋さがある。 このゲームを知ったのは自分がちょうど6歳くらいの頃だったけど どうもレシプロ機や全体の古臭さが理解できなかった。 あれから20年、ようやくこのゲームの古臭さを味わえるようになった。 歳になると分かるもんだなぁなんてしみじみ。 プレイ時間も15分程度で終わるのも良い。 難易度ベリーイージーは彩京弾が控えめながら手応えがそこそこあるのでオススメ。 あっでもジジくさいを連呼したけど怒首領蜂と同期なんだよねこのゲーム…
👍 : 2 | 😃 : 1
肯定的
プレイ時間: 143 分
昔好きだったので購入しましたが、思ってたより難しい! 最近のシューティングに比べると下記のような印象 ・弾幕はあんまりない ・後半ステージは弾速が早くて避けれない ・自機の当たり判定が大きい ・自機を見失う時がある 幸い難易度設定が7段階あるので見合った難易度で楽しめば良いと思います
👍 : 1 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 142 分
彩京の革新的に出したゲームですね。 やはり面白い、難易度が低いうちの一週目だけはって感じ。 ストライカーズ1945からチャージショットが必殺ゲージ制度になりました。 lv1から最大lv3になる仕様、ただlv3だけはわりとたまりにくい。 派手なのもあれば派手じゃないのも、フォッケウルフは全部のチャージに弾消しがありますが、実はパンケーキのlv3も玉消し効果があります。 昔ゲーセンで結構やってましたね、かなり遠くのかなり変わった場所に、1999の方が多かったんですよね、一番はまったのは怒首領蜂ですけど。 難易度もそこそこです、ただ5面以降は進めていませんでしたね頑張ってみます。 ゲームパッドの反応がちょっと遅いような感じもしますが頑張ります。 ただlv3がどんなのか気になっていたので試験的にちょっとつついてみました。 爆発がドットを二倍にしたものだったりゲーセンではわかりにくかったものがわかりやすくなりましたね。 ただ当たり判定が大きく速度も速いのに普通に弾幕じみた画面になるのでやっぱやっかいかなーと。 あと難易度でモンキーはあかん、これ最低難易度でもサルでもクリアできるゲームやないし。
👍 : 1 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 399 分
switch版は遅延が酷く、遊べなかったので試しに購入。 最初からこちらにすれば良かった。 PS版やSS版と当時両方遊びましたが、steam版は違和感を感じることもなく遊べています。 まぁ、どこがどうと比較検証できるレベルでもない横つきシューターなのでベリーイージー位で気楽にプレイが性にあっています。 遅延に関しては、モニタの設定やコントローラー(無線)なども影響するので個々に判断が必要かも知れません。 当方は、pcはブラビアに接続していますが時々androidが不具合をおこすと遅延が発生しますのでその都度初期化しなければなりません。 コントローラーも、有線で接続してなるべく遅延の要因を減らしているつもりです。 pcは色々と設定がめんどいのでswitch版を購入したのですが、結局無駄な買い物だったと言う事です。 他に、mameやssfやpcsxを使うって手もありますが手っ取り早く起動できるのはswitch版と思っていました。 結局pcに落ち着いた格好です。 近々ps4版も出るそうですが、そっちも買ってしまいそうです。 何故にそこまで?(横つきシューターなのに) 自分でもわかりません。
👍 : 3 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 2144 分
最近のリッチなグラのゲームはとにかくつかれる(笑)ゲームをする前にちゃんと襟付きのシャツを着て正座をして時間をしっかりと確保をしてから…そんな気構えがある。 そんなときは気軽に遊べるカジュアルなゲームが一番。容量はたったの50MBなのにこんなに楽しいなんて…。最近のゲームじゃあタイトルムービーを見始めてロゴを見させられている時間で50MBを使い切ってしまうだろう。 ストライカーズ1945は、午前中の仕事に入る前ひととき、ランチ後にかるい頭の体操がわりになどちょっとした時間の合間に軽く遊べることができるのがうれしい。 軽くとはいえ、難易度が高いので連続で遊び続けることができないのがまたちょうど良い。 アーケードで遊んでいたときは、50円玉を4つぐらい用意してから遊んでいました。スコアアタックというゲームモードがおそらく当時のアーケード難易度なんだろうと思いますが、このモードで遊ぶとけっこう落ち込む…。昔はワンコインで調子が良ければ6面〜7面ぐらいまでいっていた気がするのに、いまは5面までいくのがやっと。 これが老いるってやつか、意外な部分で自分の劣化を思い知りましたね!  もぅはやい弾がみえねぇよ…
👍 : 7 | 😃 : 1
肯定的
プレイ時間: 214 分
6/11のパッチでサウンド周りの不具合が改善されました。 無事に疾風で一周クリアできたので評価を変更させて頂きます。 ガンバード同様に二周目コンティニューできるようになると嬉しいです。 ※以下は6/10以前のレビューです サウンド周りに不具合があるようで、金塊を取った音が鳴らなかったり等、遊んでいて違和感があります。 パッチで修正されるか不明ですが、少なくとも現時点ではオススメできません。
👍 : 9 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 107 分
[h1] 戦闘機は最高だぜぇ![/h1] [strike]え?ソ連機?ナンノコトカナ?[/strike] ストライカーズ1945の続編で、システムもドットの描写もパワーアップ! スーパーショットはゲージ式になっており連発できなくなったがゲージを溜めれば強力なショットが出せるぞ! (↑この要素すっかり忘れてた) ボムは各国の支援機による攻撃になり更ににぎやかになってるぞ!(前回は主役のマスタングは続投したライトニングのボムとして働くことに…) 気軽に遊べるのでかつて100円積み重ねても下手で最後までいけなかった鬱憤を晴らすぞ! お勧め機体は貫通レーザー持ちのフライングパンケーキと秋水ファンネルの疾風! ところで、パンケーキ使用時のレーザー描写が荒いんだけど… こんなにチラついてたかな…?
👍 : 20 | 😃 : 0
肯定的
ファイルのアップロード