SOLAS 128
179 😀     12 😒
84,74%

評価

SOLAS 128を他のゲームと比較する
$14.99

SOLAS 128 のレビュー

闇の中で不具合が発生した。特殊任務を帯びた古典的メカニズムの出動だ。シンセサイザー音楽、砕け散るネオン、複雑な連動作用が生み出すパズルだ。元通りにできるのはあなただけ。さあ、落ち着いて。覚えておこう「すべてはつながっている」
アプリID1257850
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Armor Games Studios
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, フルコントローラーサポート
ジャンル カジュアル, インディー, ストラテジー
発売日25 1月, 2021
プラットフォーム Windows
対応言語 English, Portuguese - Brazil, French, Italian, German, Spanish - Spain, Simplified Chinese, Traditional Chinese, Japanese, Arabic, Greek, Russian, Korean, Spanish - Latin America, Turkish, Finnish, Ukrainian, Bulgarian, Czech, Danish, Dutch, Hungarian, Norwegian, Polish, Portuguese - Portugal, Romanian, Swedish, Thai, Vietnamese

SOLAS 128
191 総評
179 ポジティブなレビュー
12 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア

SOLAS 128 は合計 191 件のレビューを獲得しており、そのうち 179 件が好評、12 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、SOLAS 128 のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 818 分
光をSOLASゲームです
👍 : 3 | 😃 : 8
肯定的
プレイ時間: 1127 分
レーザーを反射させながらエリアを渡っていくパズルゲーム。 ネオン?で構成されたSFチックなデザインと、 ゲームの進行と合わせたBGMのビートが心地良いです。 レーザーの進行はビートと連動していますが高速化の機能もあるので問題なし。 まだ2エリアまでしかクリアできていませんがここまででもやりごたえ十分だと感じています。 一部の演出は目が疲れる可能性もあるので、部屋の明るさやモニター設定にはご注意を…
👍 : 2 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 1077 分
まだ頭の部分しかしてない 最初始めた瞬間は拍子抜けって感じだった 雰囲気はまあ良さげだったが無駄にグリッチ感があるのは好みではなかった そしてプレイさせられるのは単調な作業かと思えば、少しして、作業ではないパズルが始まった パズル自体も面白いが、それはそれとして、アドベンチャーとしてワクワクします。 君もワクワクしながら美しい光の粒を誘導する旅に出よう
👍 : 2 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 1096 分
基本部分は面白いのですが、いろいろと惜しい 再起動したときに解答が崩れてしまう解法があるのでちょっとうーん…… 一部速度が必要な部分があるのでスローモーションモードが欲しかったです
👍 : 1 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 961 分
めちゃくちゃ楽しい。 基本は光線パズルなのだが、ステージを跨いで光線を使うことを考えたり、本筋とは違う方向に光線をつなぐと隠し要素があったりと、枠組みに捉われない面白さがある。 パズル自体もよくできていて、それぞれの光線のタイミングを合わせたりずらしたりぶつけたりといった要素が奥深さを生み出している。後半はかなり難易度が高いが、それゆえ解けた時の爽快感はひとしお。
👍 : 2 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 1140 分
言語がないゲームはやっぱりいいなぁ 途中からパズルもまあまあ難しくなってくる 演出は微妙だけど 設定でオフれるのでヨシ
👍 : 4 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 32 分
パズルはいいんだけど画面が明るすぎて目が痛いし酔うので健康的な理由で断念 設定で明るさや色収差などいじれるが改善はしなかった、目が敏感な人は控えた方がよいかと
👍 : 3 | 😃 : 0
否定的
プレイ時間: 484 分
RGBの色分けがされたレーザーを、ミラーに当てて 進路を変えながら進めていくレーザーパズル系のゲーム。 レーザー内ではBGMに合わせて粒子(?)が進んでおり、 粒子同士をぶつけて色や進路を変えたり、 あえて半拍ずらしてそれぞれをぶつけずに進めたりといった 他のレーザーパズル系ゲームには無い特徴が有ります。 気になる点としては、画面が全体的にハイコントラストなので フルスクリーンにすると目が疲れるかもしれない部分でしょうか。 (私はウィンドウモードで遊んでます) 無料の体験版「SOLAS128 Prologue」があるので どんな感じかまず確かめてみたい場合はそちらを遊んでみてください。
👍 : 8 | 😃 : 0
肯定的
ファイルのアップロード