No Game No LIFE
チャート
1 😀     1 😒
50,00%

評価

No Game No LIFEを他のゲームと比較する
$3.99

No Game No LIFE のレビュー

No Game No LIFEはライフゲームの規則に従って増減するキューブを消すパズルゲームです。
アプリID1219010
アプリの種類GAME
開発者 ,
出版社 スタジオしまづ
カテゴリー シングルプレイヤー
ジャンル カジュアル, インディー, シミュレーション
発売日9 9月, 2020
プラットフォーム Windows, Mac
対応言語 English, Japanese

No Game No LIFE
2 総評
1 ポジティブなレビュー
1 否定的レビュー
賛否両論 スコア

No Game No LIFE は合計 2 件のレビューを獲得しており、そのうち 1 件が好評、1 件が不評です。総合スコアは「賛否両論」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、No Game No LIFE のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 29 分
ライフゲームを題材にしたパズルゲーム。 初期からキューブが設置されており、そこにキューブを設置して、最終的にキューブを全て消したらステージクリア。 キューブの増減についてはゲーム概要欄に記載されている通り。 ライフゲームに触れた人ならわかるかもしれないが、生き残る形にならない限りキューブはあっさりと死滅する。 世代数やキューブ設置数に制限も無い為、適当にキューブを置いても世代を重ねればいずれ全滅するので、クリアは簡単。 28ステージあるのだが、全クリアまで25分くらいだった。 全ステージクリア後にキューブを自由に設置できるモードが解放される。 しかし10×10マスしかない為、大規模なパターン作成はできない。 ゲーム中、ずっと水中に居るような水の音がループ再生され、キューブが緩やかに変色しているだけ。 設置時の音や全滅時の演出等もなく、キューブの変色も世代進行に合わせて変化している訳でもない。 メインメニューはPlayのみでオプションに該当する項目無し。作成したパターンの保存機能無し。 世代進行スピードの調整機能無し。チュートリアル無し。実績・トレカ・ワークショップ無しと、とにかく機能が貧弱であり、単調なグラフィック、SE・BGMがある事以外はwebで公開されているものにも劣ると言わざるを得ない。 価格設定を1桁間違えたのではないか?それともゲーム作成講座で使用するサンプルを購入したのではないか?と購入してしまった自分を疑う位である。いずれにしてもライフゲームをこの値段で売るからには相応に面白いんだよね?と期待して買ってはいけない商品である。
👍 : 14 | 😃 : 1
否定的
ファイルのアップロード