QT
1

ゲーム内

234 😀     11 😒
86,83%

評価

QTを他のゲームと比較する
$9.99

QT のレビュー

QTは3つのゲームが入ったセットだよ。 かわいい3つのロケーションをぶらぶら散歩して、お気に入りの友達を見つけよう! · ◡ ·
アプリID1182830
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Happy Snake Games
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, 部分的なコントローラーサポート
ジャンル カジュアル, インディー, アドベンチャー
発売日23 1月, 2020
プラットフォーム Windows, Mac, Linux
対応言語 English, Japanese

QT
245 総評
234 ポジティブなレビュー
11 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア

QT は合計 245 件のレビューを獲得しており、そのうち 234 件が好評、11 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、QT のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 795 分
難しいです
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 141 分
so cute · ◡ ·
👍 : 2 | 😃 : 1
肯定的
プレイ時間: 162 分
うんぎゃひ、可愛い。 けど色で酔う…
👍 : 4 | 😃 : 3
肯定的
プレイ時間: 114 分
ウルトラキュートでハッピーなP.T.パロディ· ◡ · 圧倒的な可愛さとオブジェクトの量で押してくるのがすごい· ◡ · 意外に探し物系ADVとしてしっかり作られてて、新しい発見に驚いたり思わぬ出会いにクスリとできるのが嬉しいね· ◡ · · ◡ · · ◡ ·
👍 : 2 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 370 分
ゆるゆるなキャラだけで構成された全体的にゆるい世界を探索して、様々な要素を見つけていくアドベンチャーゲーム。 元は「P.T.」をゆるくして怖くなくしたパロディで、本作はそれに加えて2つのゆるい雰囲気の世界が存在している。 この見た目とは裏腹に探索要素が非常に多い。 主な目的はステージ上のどこかにいるベストフレンドを探し出すことだが、3Dステージに隠された要素もたくさん存在していて、主目的や実績を達成するためにはかなり隅々までしっかりと探索する必要がある。 なので探索好きだった場合、想定しているより長く楽しめると思う。
👍 : 1 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 726 分
あの幻のホラーゲーム『P.T.』を極限まで怖くなくしたパロディ作品。 これがやりたくて手に取りました。 QTには3本のタイトルが含まれています。 内容はいずれも探索ゲーム。 たくさんのかわいいに包まれて癒されますが、実績解除をがんばりすぎると目移りが多くて疲れちゃうかも。 ゆっくりまったり遊ぶのがオススメ · ◡ · ・・・果たしてQTには最恐の大どんでん返しがあるのか? その目で確かめよう! ※注意 日本語非対応ということですが普通に日本語設定出来ます。 というかkawaiiは世界共通言語だから訳す必要もいらないね 追記:後日ストアページにて対応言語の修正されてました!
👍 : 46 | 😃 : 5
肯定的
プレイ時間: 145 分
奈良公園に行けるので5億点。GOTY。 ロケーションを探索し、隠されたさまざまなこと・ものを探索する3Dウォーリーを探せともいうべきゲーム。表題作であるP.T.のパロディで同じ家の廊下を何度も潜り抜ける「QT」、美術館から動物園までが合体した巨大博物館の「MUSEUM」、奈良公園からはじまって果ては蔵王きつね村にたどり着く日本の観光地がぎゅっとつまった「KOUEN」、これら3つのロケーションが用意されている。それぞれかなりの広さを誇り、隠された要素を見つけるのはけっこう大変だ。「ゲーム開発者の鹿を探そう」といったヒントはあるものの、マップをぐるぐると何周もしてやっと見つけられるレベルである。全部見つけるのは至難の業だろう。筆者のワタシもそのすべてを見つけることはできていない。だが、それだけに見つけられたときのうれしさはなかなか大きいものだ。 また世界を彩るアートワークやロケーションのデザインは作者の個性を感じさせるもので、非常にかわいらしい。3Dの世界に2Dイラストを配置する古の手法を採用していながら、これまでにない雰囲気を生み出している。おそらく、この手法を用いているこれまでのゲームがたいてい鉄砲をバカスカ撃つゲームばかりだからだろう。血しぶき、下品、グロテスクだ。このゲームでは銃ではなく鹿せんべいを発射できる。牧歌的、かわいい、最高だ。 探し物を忘れてロケーションを巡るだけでも楽しめるだろう。むしろそうやって楽しんでいないと探し物要素があまりにも難解で大変すぎる。気楽にかわいい世界の観光を楽しんでほしい。 あと、なんといっても奈良公園を巡れることのうれしさである。近年SNSや動画共有サイトで奈良公園の海外認知度が高まっているそうだが、その評判がこうしてゲームとなって表れたことが奈良県民として誇らしい。ありがとうHappy Snakeさん。奈良県を、奈良公園を知ってくれてありがとう。
👍 : 21 | 😃 : 5
肯定的
ファイルのアップロード