Happy Oshare Time
チャート
Happy Oshare Timeを他のゲームと比較する
$6.99

Happy Oshare Time のレビュー

ハッピーおしゃれタイムは、可愛い衣装にお着替えをしたり、 リズムゲームでライブをしたり、写真撮影ができる、アイドル体験VRゲームだよ! マルチプレイにも対応しているからお友達と一緒に楽しくライブができちゃう!
アプリID1127130
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Hapiosha
カテゴリー シングルプレイヤー, スチームクラウド, マルチプレイヤー, PvP, オンラインPvP, コープ, オンライン協力プレイ, トラッキングコントローラーサポート, VR専用
ジャンル カジュアル, インディー
発売日16 6月, 2020
プラットフォーム Windows
対応言語 Japanese, English

Happy Oshare Time
26 総評
26 ポジティブなレビュー
0 否定的レビュー
否定的 スコア

Happy Oshare Time は合計 26 件のレビューを獲得しており、そのうち 26 件が好評、0 件が不評です。総合スコアは「否定的」です。

最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 41 分
音ゲーとしても面白いw そして可愛いww 作りはまだ甘い所あるけど、今後アップデートに期待!! 曲も増えないかな~ビートセイバーに疲れたらコレやってるw
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 91 分
着替える→鏡で見る→リズムゲームで遊ぶ→撮影が出来る楽しいゲームです。 友人にも気に入ってもらえました。(特にPomPon chouchouが好きみたいです) 3Dモデルの雰囲気もお人形さんのようでとても可愛らしいです。 リズムゲームもちょうどよい難易度&酔いにくいので、VR体験のファーストステップとしてお薦めできます!
👍 : 1 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 59 分
[strike]コーデの数だけマイチケをスキャンするぷり![/strike] 毎回、今の気分でコーデを選んで、ライブや写真撮影で楽しむといった流れです。 VRアミューズメントの展示ゲーム移植なので、コーデの保存機能は今の所ありません。 わちゃわちゃとコーデ選んでる時も楽しいので、それもまたよし! ソロだとちょっとカメラが寂しいので、出来れば多人数でプレイしたいですね。 VR画面だと自分の姿が遠く、ポーズを決めるにも腕の位置がいまいちよくわからなかったりなど 細かい所は色々改善できそうですが、このお値段なので雰囲気楽しめれば◎です!
👍 : 6 | 😃 : 2
肯定的
プレイ時間: 519 分
VREXにてオッサン同士でハッピーおしゃれタイム カルテッドもやったことある古参(?)です。 Quest2買ったときに、Steam版ハッピーおしゃれタイムがあることを知り買ってみました。 ちょっといろいろ思う点があるのでレビューします。(基本的に1人で遊んでます。) 良い点 ・お手軽におしゃれを楽しめるゲーム、小さい子でも楽しめて複数人でも楽しめそうです。 ・写真のフレームもいっぱいあるので、プリクラみたくみんなで撮影会も楽しめそうです。 ・ライブの音楽ゲーム(以下、音ゲー)で楽しんでるときも写真撮ってくれるので後で見返すときにはよいかも。 ・音ゲーはノーマルでも90%くらいは余裕で出るので難易度がそんなに高くないです(高評価を出すだけなら) ・ほかのVRの音ゲーみたく動きの指定もなく☆をタップするだけなので、頭あまり使わず本当にお手軽に上半身の運動になります。操作は簡単だし音ゲー初心者向けです。 ・音ゲーの曲はどれも良いです。 Boothでもいいので、どこかでサウンドトラック販売して欲しいです…。 改善して欲しい点 ハッピーおしゃれタイムの音ゲーで全曲フルコンした人いるんですかねぇ…。とりあえず気になった点書いておきます。 ・音ゲーで☆をタッチしてるはずなのに反応してない…!って思ったら、本当に当たり判定が☆の形らしく、自分のキャラの小さい手と☆が当たったら押してる事になってるみたいです。 ☆の→> や <← のここの隙間部分をタップしてるミスが結構多くて☆自体の判定がかなり小さいと思います。あと、奥行きの判定も狭い気がします。 "個人的には「見た目☆でも判定は〇の円柱でいいんじゃない?」とは思います。" ・ミスした部分が分からない。一応ミスしたときに音が出るといえば出るのですが、難易度がノーマルだとそもそもノート数が多く、正しく叩けた音にかき消されるので分からないです。 "ミスしたときは前の液晶に「ミス」の文字を出すとかの設定があった方が良いかもしれません。" ・スクリーンショットが無限に増殖する。 これってOFFにする設定あるんですかね…? 1人でプレイしてるなら要らないと思うのですが、合計8時間遊んだだけで400枚×200KBのスクリーンショット撮られちゃうのはさすがにどうなの…。 あと、スクリーンショット撮った瞬間にガクッと画面が一瞬止まってミスしたりするし…。まぁ、「アナタのPCのスペックが低いから買い替えてね♪」っていうメッセージであるのはごもっともな意見だとは思いますが。 とりあえず "スクリーンショットをOFFにする設定が欲しいです。" ・ゆえに、音ゲーでの観点で言えばフルコンを目指す場合は極端に難易度が高くて至難の業だと思います。某音ゲーの皆伝の人に、「ハッピーおしゃれタイムを全曲フルコンでクリアできる?」とお願いしてみたのですが、「全曲フルコンやってやりますよ!」と言ったっきり、購入の報告と数個フルコン出した報告以来、何も報告が無いので…。 ・あと、無料でハロウィン仕様にして頂けるのは嬉しいのですが、それはDLCの課金でやった方が良いと思います。 元々が安かった分、無料で曲やコスチューム増やしちゃって活動資金周り大丈夫なのですかね…? "つまり、課金させてくれ!!w" 音ゲーの改善点書きまくりましたけど、個人的にはもっと続いてほしいゲームなので、いろいろ改善点書いてみました。 このご時世、Stay Homeで運動不足に悩まされてる一人暮らしのオッサン(←自分)にとっては、とても良い運動になるゲームで土日によく遊ばせていただいてます。 今年やった中でも一番のゲームだと思います。Steamで出してくれてありがとうございます!!
👍 : 3 | 😃 : 1
肯定的
プレイ時間: 63 分
プロセッサー: Intel Core i7-7th メモリー: 16 GB RAM グラフィック: NVIDIA GeForce GTX 1050 HMD: Windows MR 上記環境にて動作確認しました。 着せ替え・撮影・リズムゲーム 全て問題なく動作しています。 要望としては配信用にデスクトップへ固定カメラ映像を出力するモードが欲しいですね。 もしやり方が有るようでしたらどなたかご教授お願いします。
👍 : 12 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 83 分
手軽に美少女になれる、おじさん達の夢のツール 地球上に存在する一部の生物も何かがキッカケでメス化するらしくこのゲームも もしかするとメス化促進の効果があるかもしれない・・・? このゲーム自体は元々アーケードのVRゲームを法人向けから一般ユーザ向けに開放した作品の模様 VR施設閉店に伴い公開したのかな? 肝心の内容はVR音ゲーの位置付けかと思われる ゲーム自体は万人に遊べる設計にしてるのか易しめ プリクラのようなスナップショットもあるが後述の理由もありちょっと表現力・機能としては弱め 良い点 ハッピーおしゃれタイムを直に遊んでいた人(?)にとっては消えてしまうコンテンツが施設閉鎖後も家で出来るのは魅力 おじさんが手軽に美少女になれるため、使い方次第では簡易的なVtuberツールにも出来る VRゲーはオンライン要素少な目が多いので、steamのフレンド機能でマルチプレイ出来るのはデカイ 悪い点 プレイ中のスナップショットの機能はとても面白い案だが、基本的に頭・手のみの3点トラックでトリガーとかスティックで指も曲がらない ジャンプしても背伸びするだけイマイチ表現力に乏しいので、アップデートで表情や指、トラッカーで一部関節をトラッキング出来ると更に面白いベストショットが撮れて面白いかもしれない indexコントローラだと手首撚るような感じでグリップバンドから外して持たないとちょっと使いづらかった 本来は対象年齢がお子様向けにも思えるが、VR自体が低年齢で使用すると斜視等のデメリットの可能性があり色々とそういう意味でモヤモヤする
👍 : 15 | 😃 : 2
肯定的
プレイ時間: 153 分
手軽にアイドルになれちゃう! アイカツやプリパラなんかが好きな人にはたまらないゲームです。 ゲーム内容自体はリズムゲームと写真撮影の2つで 言うなればアーケードにある女児ゲーを気軽にできる感覚です。 おじさんでもいいんだ…誰の目もきにせずオシャンティーになっていいんだ… 製作者さんのセンスを感じる服が盛りだくさんでお着替えが楽しい…! マルチプレイでみんなで集まって遊ぶともっと楽しい! 歌って踊れるアイドルに君もなろう!!おしゃレジェンドを目指すんだよ! マルチは最大9人です。 9人でプレイしましたがアイドルユニット感がすごくてはしゃげます。 アバターの身長を大きくして存在感を出してみたり…逆に小さくして可愛さアピールしてもよし。イイネ! マルチプレイについての注意点! ・たまに接続がうまく行かないことがあります。私の場合は一度部屋を作り直したら改善しました。 ・ボイスチャットはないです!ライブ前の準備が終わったかの確認などの意思疎通がちょっと大変。  どうやら参加者全員が決定ボタン等を押せてしまうのでせっかちさんは注意だよ!  逆にジェスチャーで気持ちを読み合う楽しさはあります。 ・ライブ前のノーツの速度設定は個別です。私はみんなを巻き込もうとして一人だけ高速になりました。くやしい。 要望等 ・私は配信をしながらやったのですが、ライブ時のカメラが正面アングル固定だったので  一人ひとりズームしたり動いてくれたらおもしろいかもしれない ・マルチのときにライブの成績が隣の人しかみえないので共有したい ・曲中に撮影ポーズをする時間がある曲がもっと欲しい(1曲以外はいつのまにか撮影されてる) ・ボイスチャットあるとうれしい みんなでやるとハッピーでオシャンティーな気持ちでいっぱいになります。 やろうね。
👍 : 16 | 😃 : 1
肯定的
プレイ時間: 195 分
かわいらしい曲が多く音ゲーとしてもなかなか悪くない 配信画面のカメラアングル等がいろいろ調節できるようになればもっとはやるかもしれない
👍 : 18 | 😃 : 1
肯定的
プレイ時間: 114 分
普段はある程度キチンとレビューをするのですが、今回ばかりは勢い任せになることをお許しください。 このハッピーおしゃれタイムというゲーム、いとも簡単に「アイカツスターズ!」のキャラ[i]"七倉小春"[/i]そっくりになれるんですよ!!! https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2134655536 [strike](微妙に似てない?想像力を使え想像力を)[/strike] ゲーム内容もコーデにリズムゲーム、ブロマイド撮影と、完全にアイカツ!なんですよね。 今すぐネオヴィーナスアークに乗りたい。 マイキャラちゃんをプロデュースするだけでは物足りないあなた、この作品で自らアイドルになってみませんか? ……真面目な話、1本のゲームとしては一発ネタに近いところがあると思います。 元々アーケード向けVR作だったということもあり、長時間遊び続けられるようなリプレイ性には欠けています。 ですので「VRChat」のような、自らをアバターと同化させ生活するようなものを求めるむきには合わないでしょう。 しかし、起動してすぐ可愛くなれるお手軽さ、簡単に扱えるハードルの低さは相当なもので、誰でもサクっとおしゃカワになることができる貴重なゲームです。 また、アニメ寄りのタッチとは微妙に異なる"ゆめかわ"をコンセプトにしたタッチも、個性的で嫌味がありません。 わずか3人のコアメンバーで作り上げたという統一された世界観は心地よく、リズムゲームのために収録された楽曲もキュートかつキャッチーで印象的。 それでいて最大9人までのマルチプレイにも対応しているというから驚きです。 悲しいことにソロプレイヤーなのでマルチは確認できませんでしたが、撮影用フレームには複数人前提のものもあり、大人数で可愛くなったほうが楽しいのは間違いないでしょう。 設定項目は音量とプレイヤー/アバターの身長のみで、画質などの調整はできませんが、VR ReadyではないGTX1050tiに、Virtual Desktopを介したOculus Questの無線プレイでも快適に動作していました。 (このゲームを遊んでVR欲が出てしまい、5時間後にはGTX1660Superに買い替えてしまったので、あまり参考にはしないでください……) アバター編集はどのパーツも完成度が高く、なんとなく選んでもかなりおしゃれで可愛くなれるものの、選べるものにやや偏りがあり、特に髪型において種類が少なめなのが気になりました。 もっと甘め極振りとかゴス系とか見てみたい……というのは贅沢かもしれません。 ただ、家庭用に移植するにあたってプリセットの保存はできてもよかったかなと思います。 音ゲー部分は12曲収録という予想外のボリュームで、難易度を2段階から選択できます。 曲中に撮影用のアピールタイムがあったり、ノーツのスピードを2~18倍速の7段階で選択できたりと、おまけにとどまらないこだわりが好印象でした。 写真撮影モードは背景選択がわかりづらい(フレーム選択画面の右上)ことと、フレームのプレビューが小さく一度撮影に入ったらキャンセルできないのが少し引っかかりますが、撮った写真はすぐSteam側のスクリーンショットに保存されるためとても快適。 あとはフレーム自体のサイズ調節ができれば完璧かなと思います。 操作にはコントローラーのトリガーしか使わず、テレポート移動などは搭載されていないので、遊ぶ際はある程度のスペースを確保するとよいでしょう。 色々と書きましたが、今作を遊んですぐグラボ買いに行った時点でお察しください。 極端なまでに削ぎ落とされたシンプルな内容ゆえに、HMDを被ってすぐおしゃカワというコンセプトがダイレクトに伝わってきて、とても好感が持てました。 その分遊び続けられるようなゲームではありませんが、フレンドに投げやすいくらいのお手頃価格ですし、アップデートも予定されているようですから、"はぴおしゃ"の今後に期待しつつ可愛くなってみてはいかがでしょうか。
👍 : 29 | 😃 : 7
肯定的
プレイ時間: 102 分
曲は電波系でおしゃれジェンドとか私がインスタクイーンとか出てくる 節々でポーズを取らせたりと試される感じが凄く、ステージを攻略する毎に徐々に身も心も女の子になる 冷静に考えると地獄だが多分作ってる側もそこら辺ちゃんとわかっており、ジョークで盛り上がりたい割り切ったおっさんにもマジで女の子になりたいおっさんにも理解が得られる絶妙なバランスとなっている でも出来る事ならマジでやった方が良いよ アイドル舐めないでよね あんたがふざけてやるなら次のクイーンは私よ
👍 : 71 | 😃 : 93
肯定的
ファイルのアップロード