KumaKuma Manga Editor のレビュー
KumaKumaマンガエディタは、3Dモデルをベースにしたダミー用のマンガエディタです。私たちの目標は、誰もが絵の勉強をすることなくマンガを作れるようにすることです。パソコン以外のデバイスや絵の基礎知識は必要ありません。
アプリID | 1020820 |
アプリの種類 | GAME |
開発者 | KumaKumaManga |
出版社 | SakuraGame |
カテゴリー | Steamの実績 |
ジャンル | アニメーション&モデリング, ウェブパブリッシング, デザイン&イラストレーション |
発売日 | 27 2月, 2019 |
プラットフォーム | Windows |
対応言語 | English, Italian, Spanish - Spain, Simplified Chinese, Traditional Chinese, Spanish - Latin America |

834 総評
637 ポジティブなレビュー
197 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア
KumaKuma Manga Editor は合計 834 件のレビューを獲得しており、そのうち 637 件が好評、197 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。
レビューのグラフ
上記のグラフは、KumaKuma Manga Editor のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。
最新の Steam レビュー
このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。
プレイ時間:
1689 分
起動しない
👍 : 0 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
267 分
要望
出した画像のノイズが多いので、その改善
vrmインポート
👍 : 5 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
22 分
最初に起動した時に起動時のロードが0%から進まず、the network link is abnormal,~と出て何度やっても起動出来ませんでしたが、しばらく時間をあけると起動出来る様になりました。掲示板でもこの問題は多数報告されていますがサーバー側の問題らしいのでどうにもならないようです。
ちなみにXUnity.AutoTranslator-ReiPatcherで日本語に自動翻訳が可能ですが日本語にならない部分も有ります。BepInExやMelonLoaderは起動時にアプリが落ちて使えませんでした。
👍 : 1 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
46 分
Well that was a waste of my time trying to get this program to work to mess around with, only to find out that this app has been abandoned by the devs anyways and bought DLC to help out with what I tried to get.
Oh and don't let their price of [b]$6.69[/b] fool you, it's not worth wasting your money on a full price, not even on sale.
PLUS you can't use the app offline as the app requires online only appearently, Which is huge dissapointment and really suspicious and [b]SUPER[/b] shady as all to hell
Don't be like me and buy this at a full price; PLEASE avoid this, Go and buy [b]Manga Maker Comipo[/b] instead. I should've bought them in the first place instead.
https://store.steampowered.com/app/262490/Manga_Maker_Comipo/
👍 : 0 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
319 分
このソフトで漫画を完成させるのは非常に困難だとだと思います。
機能としては十分な機能が用意されていますが……以下、致命的な欠点があります。
・アプリ起動時、使用中にいちいちダウンロードが入る(素材をサーバー上に置いており、初回使用時にダウンロードする仕様な模様)
・サーバーが貧弱で起動できない、ダウンロードが終わらないケースが頻発
・当然、オフラインでの使用はできない
と言う訳で、アプリの使用以前の問題がある為、おすすめできません。
ここの掲示板でも同じ事例がたくさん報告されているので、私だけではない模様。
オフライン版のリリースを切に望みます。
👍 : 0 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
66 分
Win10でもWin11でも、LOADING100%でフリーズして起動しませんでした。
セールで140円で購入したので、返品はしませんでしたが。
👍 : 0 |
😃 : 0
否定的
プレイ時間:
169 分
素晴らしい。ちょっとしたネタ画像を簡単に作りたい人にぴったり。
1)英語が苦手でも、すぐ直感的にほとんどの操作ができる、インターフェース。
2)ストアのサンプル絵よりもはるかに良く出来た素材がワークショップで公開されている。
(ストアのサンプル、チープ過ぎるw 開発がんばれ)
3)標準でも十分なポーズやエフェクトがあるが、
カスタムポーズも簡単に作る事ができる。
4)背景が残念。
キャラクターと質感のあった背景をお願いしますできれば3Dで>開発
まとまった作品とするには、色々手間もかかるだろうけど、サクッと遊ぶだけでも
十分元のとれる、神ソフトだと思う。
スペシャルプロモ割引でDLCバンドルを500円でおつりの来る価格で購入したが、
これならフルプライスでも文句は無いソフト。(そりゃ安いほうがいいが)
👍 : 1 |
😃 : 0
肯定的
プレイ時間:
382 分
『コミpoの互換品といっても良い出来』
この手のソフトを利用している方々ならパっと見た瞬間に
「あれ、これコミpoじゃね?」と思われると思いますが、
大方その通りの類似品なので、コミpoと違う部分、
KumaKuma Manga Editorでしかできない点をご説明。
まず、ソフトウェアの説明にもあるように誰でも簡単に
漫画作成ができる点においてはコミpoと変わりありません。
キャラクターメイクをして、キャラクターを枠に配置し、
ポーズをさせてコマを作る。その一連の動作は変わりません。
では何が違うのか?大きな違いといえば、
【オリジナルのポーズを作れる】点にあります。
コミpoでは既存のポーズを利用し、作品を作成していました。
ですので、カタログにないポーズは外部のツールを
使わないと再現できませんでした。
しかし、KumaKuma Manga Editorには既存のポーズの他に
マネキン人形を動かし好きなポージングが表現できます。
加えて、2人組でのポージングも可能です。
これにより表現の幅がぐっと広がると思います。
もう一つコミpoにはない機能の一つとして
【パースをかけられる】機能があります。
漫画やアニメでよく目にする、手前にだした手などを
誇張して表現する手法です。
これにより、インパクトの強いシーンの表現も可能です。
この上位二つの機能は非常に便利で、
KumaKuma Manga Editorの目玉かと思います。
次にコミpoにあって
KumaKuma Manga Editorにないものを上げておきます。
まず、【キャラクターに物を持たせることができません。】
用意されている小道具はあくまで画像データなので
キャラクターの上に重ねて表示しかできず、
表現上おかしな感じになったりします。
(気になるのであればPSDファイルで書き出してから
アナログで修正すればいいのですが…)
あとは、上記でも言いかけましたが、コミpoは
外部ツールが使えます。ですので、外部で制作した
キャラクターや小道具のオブジェクトをインポートできるのですが
KumaKuma Manga Editorには
【外部ファイルをインポートする機能がありません。】
しかし、簡単な作品を制作したい方々にはそこまで
気にする要素ではないのかしれません。
大きな違いはそれくらいですが、他に細かな点を述べておくと
・キャラクターの頭のサイズが変更できない
・キャラクターの肌の色が変更できない
・フキダシに日本語は使えるが、フォントの変更ができない
等があげられます。
それらを踏まえて
総評としましては、コミpoと比べても同機能、あるいは
上位的な位置づけがKumaKuma Manga Editorなのかなと思います。
インターフェースは英語ですが、直感的に操作できるので、
簡単に作品制作ができて良いソフトだと思います。
値段もお手頃なので、SNSに載せるネタ等を
作りたいという方にオススメです。
以下、雑記。
・用意されている髪型、衣装があきらかにアレなやつが多々ある。
流石は大陸産といった感じ。 →いくつか削除されました。
・キャラクターの可動箇所がリカちゃん人形レベルなため
筋肉の動きなどの表現は無理。ポーズ人形として
利用しようと 思うと、正直なところ微妙なのかもしれません。
・一部IKの限界が設定されていないために、雑技団もびっくりな
無関節人間が可能。(メリットかも…?)
・ポーズのカスタムが使いづらい。中心点がお腹固定だったり
三面図がなかったり、ズームすると頭などが編集できない
…おまけにアンドゥも効かないのが痛い。
👍 : 32 |
😃 : 0
肯定的