My Exercise
チャート
408 😀     25 😒
87,12%

評価

My Exerciseを他のゲームと比較する
$3.99

My Exercise のレビュー

さあ、腹筋しよう。 太っちょの少年に運動をさせることで、その体を秋田犬へと沈み込ませよう。きっと他の動物たちも応援に駆けつけてくれるはず。
アプリID1004330
アプリの種類GAME
開発者 , ,
出版社 Playables, New Deer
カテゴリー シングルプレイヤー, Steamの実績, スチームクラウド, 統計
ジャンル カジュアル, インディー, アクション, スポーツ, レース
発売日26 8月, 2020
プラットフォーム Windows, Mac, Linux
対応言語 English, Portuguese - Brazil, French, Italian, German, Simplified Chinese, Traditional Chinese, Japanese, Russian, Korean, Spanish - Latin America

My Exercise
433 総評
408 ポジティブなレビュー
25 否定的レビュー
非常に肯定的 スコア

My Exercise は合計 433 件のレビューを獲得しており、そのうち 408 件が好評、25 件が不評です。総合スコアは「非常に肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、My Exercise のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 203 分
音が癒しです。 ガイドをみれば全実績の方法もあるし良い。 筋トレの中では腹筋が1番嫌いだけどこれでやったってことにしていいよ、、、ね。
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 121 分
最近デブ活に余念の無いあなたに朗報。 太った後に、痩せればまた太れます。 それを何度も繰り返す事によって、デブ活を一生続けられますが身体の内部がおかしくなりますのであまりオススメしません。 その代わりに、このMy Exerciseをやると、いくらか満足感が得られますのでやってみるのも良いかもしれません。 最近巷で流行っているのは、いつもの食事の代わりに不味いオートミールを試してみましょうとか、有酸素運動として歩く代わりに室内でバーピージャンプをしましょうとか、どれもこれも元のやつよりキツイ方法が取り沙汰されています。 ですが、このエクササイズは、、エクササイズというか腹筋運動は、癒し効果がありますし、犬嫌いなワタクシなのに、犬が少し好きになります。 当たり前ですが、エクササイズの際にスペースキーが犠牲になる場合があります。 こちらにつきましては誰も保証致しませんのでご了承ください。
👍 : 8 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 124 分
使うのはスペースキーのみ。どことなく淫靡な雰囲気のバカゲー。 でもやっちゃう。時間の無駄な気もするが、後悔はしていない。
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 128 分
腹筋運動は腰にかかる負担が大きいため、筋力トレーニングとしては推奨できないという研究が発表されてから数年が経過しました。現実世界で腰痛持ちでも、ゲームの世界ならばためらわずに繰り返し腹筋運動ができます。全国、全世界の腰痛持ちの皆様におすすめできる作品です。
👍 : 0 | 😃 : 1
肯定的
プレイ時間: 132 分
[u]腹筋を鍛え、もふもふに顔を埋めろっ!!![/u] (うっかり10セットトレーニングしてしまった記念) バンドルで「Plug&Play」「KIDS」とセットで購入しましたが、これが一番好みでした。 腹筋を虐めれば虐める程ご褒美が待っているという内容で、大変衝撃を受けました(衝撃度合には個人差があります) 個人的にはオススメしたいですが、 「時間が有り余っている」「最近の筋トレがマンネリ気味だ」という人以外にはオススメしません。
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 131 分
腹筋回数がバグったのでレビューします。 淡々とリズミカルにスペースキーを押して「腹筋する」シュールなゲームです。 新しいキーボードを購入予定の方にはお勧めできるかもしれません。 1セットごとに開放されるキャラクターや、やりこみの実績など価格以上の価値を感じさせられます。 シュールな笑いに耐えられない人向けのゲームですね。 真髄はスコアがマイナスになってからです。 バグなのか仕様なのかわからないですが、合計点マイナスになった方は次回から頑張ってください。 スペースキーを1回ずつ打鍵せず高得点をたたき出した罰が待ち受けています。 その罰すらも楽しめる方なら、このゲームはありなのではないでしょうか。
👍 : 7 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 338 分
内容自体はPVの通りで人を選ぶタイトル。 一応自分は楽しめました。 [strike]長時間孤独はキツかった。バグか仕様かわからないので…[/strike] →バグだった模様。まぁあれはあれで理不尽ネタとして  楽しめるギミックでもあった。救いの無い苦行ではあったが。 〇実績 [strike]・花出現の条件がいまいちわからない[/strike] [spoiler]→子犬のジャンプ~子犬が画面から消えるまでの間に  腹筋を1度終了させる[/spoiler] [strike]・"グレイハウンド"なんてどうして取れたのだろう?[/strike] →条件が1分以内と書いてあったと思ったが  今見たら8分以内になってる。見間違い? [strike]・そして"ホットな種"を取得できない…  条件満たしてるハズなのに。[/strike] →20/09/04のUpdate後取得成功 〇バグ?(20/08/31) [strike]・スコアがマイナスになる  ・罰ゲームが待っている(一応プラスになれば解放される?)  ・根っこ抜きではなく腹筋に戻る場合があった  ・一度ゲームを停止、再開すると… ・ハイスコアは数値が大きすぎて扱えない数字だと更新されない?[/strike] →20/09/04のUpdate後発生しなくなった。  ちなみにスコアがマイナスの状態で停止→再開すると  秋田犬と太っちょの少年以外居ない状態になる。  恐らくスコアが+10になるまで誰も出現しない状態  だったのではないかと思われる。 ・最速タイムがプレー時間(累計プレイ時間?)と同じになっている ・秋田犬から漏れ出し続ける光が消える事がある?(20/09/05)
👍 : 5 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 62 分
溶ける秋田犬 腹筋するぼく ほめる女の子 アシカ クマ ヒツジ ゴリラ ネズミ 宇宙 輪廻 卓越した精神 腹筋
👍 : 23 | 😃 : 16
肯定的
プレイ時間: 61 分
25年くらい筋トレやってるけど、友達なんかできたことないな 腹筋してるだけでこんなに友達ができるのがうらやましい あと、鍛えても精神は強くならない それはともかく味わい深いゲームだった。 最後に秋田犬がゆっくり目を閉じるのがよかった。
👍 : 23 | 😃 : 6
肯定的
プレイ時間: 50 分
1周目をクリアしたのでレビューします。 最近在宅ワークになって運動量が減りました。 お腹の貫禄が増していてどうにかしたいです。 そんな方にもおすすめのゲームです。 何をするゲームかというと、腹筋をするゲームです。 ディスプレイの前のあなたはスペースキーを押すだけです。 ストアページのPV動画を一度ご覧ください。それが全てです。 筋トレという自分の内面と向かい合う孤独な行為は、いかにしてモチベーションを維持するかがとても重要です。 その点、このゲームは腹筋をすることで世界が広がり、仲間が増え、一緒に頑張ろうと前向きになり、人生も豊かになります。 腹筋をつづけたその先に何があるのか。その答えは是非あなたの指と目で確かめてください。 なお、このゲームは周回、RTA、点数などのやり込み要素がありますが,基本的にはアート寄り作品です。 難解だったりクスッとしたり、どういうことなんだろうと考えたり。美術館にある体験型展示のようでした。 それもそのはずで、制作にあたっては平成29年度メディア芸術クリエイター育成支援事業(文化庁)の支援を受けたのだそうです。 アドバイザーにパラッパラッパーの伊藤ガビン氏、漫画家のしりあがり寿氏の名前がクレジットされているのだから、シュールでアートじゃないはずない。 刺さる人には刺さるゲームだと思います。
👍 : 45 | 😃 : 8
肯定的
ファイルのアップロード