Sir, You Are Being Hunted
チャート
3

ゲーム内

3 019 😀     868 😒
75,37%

評価

Sir, You Are Being Huntedを他のゲームと比較する
$19.99

Sir, You Are Being Hunted のレビュー

サー、あなたは追われています」は、イギリスの田舎町ジェネレーターのおかげで、各プレイスルーがユニークになる自由度の高いサンドボックス・ステルス体験です。暴力、策略、ステルスを駆使して、ロボットがはびこる島々から脱出せよ。この残酷なほど面白いゲームはWindows、OSX、Linuxでプレイできます。
アプリID242880
アプリの種類GAME
開発者
出版社 Big Robot Ltd
カテゴリー シングルプレイヤー, マルチプレイヤー, 部分的なコントローラーサポート, Steam トレーディングカード, 統計
ジャンル インディー, アクション
発売日2 5月, 2014
プラットフォーム Windows, Linux
対応言語 English

Sir, You Are Being Hunted
3 887 総評
3 019 ポジティブなレビュー
868 否定的レビュー
ほとんど肯定的 スコア

Sir, You Are Being Hunted は合計 3 887 件のレビューを獲得しており、そのうち 3 019 件が好評、868 件が不評です。総合スコアは「ほとんど肯定的」です。

レビューのグラフ


上記のグラフは、Sir, You Are Being Hunted のフィードバックの傾向を示しており、新しいアップデートや機能が導入された際のプレイヤーの意見の変化を視覚的に表しています。このデータを通じて、ゲームの評価の推移を理解できます。


最新の Steam レビュー

このセクションでは、{name} の最新 10 件の Steam レビューを表示し、さまざまなプレイヤーの体験や感想を紹介します。各レビューの概要には、総プレイ時間、肯定的・否定的な反応の数が含まれており、コミュニティのフィードバックを明確に示しています。

プレイ時間: 1178 分
みんなも人間狩りに参加しよう!(獲物)
👍 : 0 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 482 分
もう7時間もプレイしてますが、 クリアへの足掛かり……まったくつかめていません。 その原因はぼくの反射神経の鈍さと、 どうにも使い物にならない英語力、 それとあまりよろしくない思考回路にあるのでしょうが、 にしても、けっこう難易度高いゲームです。 地図があればもうちょっと楽になるんだけど、 それもどっかで拾わなきゃならないみたいで。 それがすごいきつい。 地図はデフォルトで持たせてほしい。 ついでにいえば、書き込みもさせてほしい。 ただ、まあ、飽きっぽい自分が半分自棄であっても7時間プレイしてるのは、 どっか魅力を感じてんでしょう。 *定価ではちょっとオススメはできないけど、 セールではかなり安くなる……と思うので、そのときに。
👍 : 3 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 100 分
フラグメントを守っているロボに照準を合わせてハラハラしていると突然気取ったイギリス英語が聞こえてきてびびる ダージリン様のお紅茶が冷めてしまいますわ。
👍 : 4 | 😃 : 1
肯定的
プレイ時間: 337 分
フィールドが広大なので、マップを手に入れるまでが大変。 マップはランダムで手に入る。 食料は腐ったものを口にするとスタミナが減るので注意。 稀に食料になるキノコなどが、道中に生えてる事がある。 スタミナは無くなるとヘルスも減るので、常にストックが必要。 お酒でフラフラと酩酊状態になる時もある。 あらゆる敵の有、無、数を調整できるのも良かった。 敵と戦わずしてゆっくり散策もでき 色々な遊びを自分の好みで楽しめるゲーム。
👍 : 0 | 😃 : 1
肯定的
プレイ時間: 299 分
狩りゲーならぬ狩られゲー。 Robotsに支配された東西南北中央と4つにランダム生成される島を渡り歩き、散らばった魔法のカケラを隠れながら集めポータルに運び脱出する。サバイバル要素があり、HealthだけでなくVitalityという食料ゲージにも気を配りながらすすめる必要がある。Robotsの動きがどこかコミカルでそれがシュールでもあるし無機質的な恐怖を誘う雰囲気は良い。サバイバル&ステルスゲームが好きならオススメ。 + Pros ・数種類いるユニークかつ恐ろしいRobots ・ランダム生成されるイギリスの空のような淀んだ世界 ・特に序盤に強く感じる、追われる者の恐怖 - Cons ・あまりある食料 ・交戦時には鈍いAI(斧による近接戦に勝てないRobots)
👍 : 3 | 😃 : 0
肯定的
プレイ時間: 827 分
Sir,脱出に成功したのでレビューします。 このゲームではロボット紳士の方々とエキサイティングでエレガントな狩猟を楽しむことができます。 獲物役として。 獲物は島から脱出するためにサークルストーンの欠片を集めなければなりません。 (泳いで脱出など考えませぬよう。 欠片は島の各所に散らばっており、白い煙を上げているので遠目からでも発見することが出来ます。 ただし、紳士に守られている場合もあるので慎重に。 ハンターから身を守るためのアイテムは様々な場所から見つけることが出来ます。 また、アイテムはマップを移動しても再生成されたりはせずに、そのままの状態で保存されます。 どこかにアイテムの隠し場所を作るのも良いでしょう。 銃声は島中の紳士を引きつけてしまいます。 一対一であれば苦戦することもありませんが、全方位から集まってきて大捕物が始まりますので不用意な発砲や移動は控えたほうがよろしいでしょう。 狩りは紳士のゲームですから、くれぐれも粗野な振る舞いをしてはなりません。 例えばゲームを楽しんでいる紳士を後ろから斧で切りつけたりだとか 目覚まし時計で騒々しい音を鳴らして紳士達の興を削いだりであるとか 壊れたトロンボーンで下品な音を鳴らし、それを諫めに来た紳士をあろうことか動物用の罠に嵌めるようなことも紳士的とは言えないでしょう。 また、このゲームに登場する紳士たちを他ゲーの卑しいソンビなぞと比べるようなことも失礼に当たります。 それでは諸君、良い狩りを。
👍 : 8 | 😃 : 8
肯定的
プレイ時間: 1194 分
実験の事故で紳士風の殺人ロボが徘徊する島に飛ばされたプレイヤーが5つの島に散らばった実験装置の欠片をスタート地点まで持ってきて脱出するのが目的のサンドボックス型のステルス&サバイバルゲーム(ぶっちゃけストーリーはどうでもいい) ゲーム開始前に4つの島のバイオームと進行度による敵の出現頻度の設定があり自分で難易度の微調整ができる 小難しいことはマッチで焚き木に火をつけるぐらいでサバイバルの部分は結構簡略化されていて、英語苦手な人は最低限食事をして満腹度を満たしておけばなんとかなる ステルス苦手な人はオプションでマーカーを付けてロボの出す音以外に?と!のマークで分かりやすくなるのでおすすめ。ただ、近くにきた敵に自動で付くマーカーなので壁越しでも敵の数まで分かってしまい無駄に難易度を下げてしまう 戦闘は敵もプレイヤー同様に銃のリロードが必要だったり、突撃でダウンを食らっても振り向きでインターバルがあり、特別有利にならない作りになっていて倒すなら常に1v1を心がけて行動するようにしなければ不利になるいい感じのバランスだと思う(一部の敵を除く…) 短所をあげるならチュートリアルがなく、マーカーが3つありそこを調べろという指示があるだけであとは丸投げなので不親切。重要な知識はロード中のtipsにある あとバイオームの生成なので文句のつけようがないんだけど1マップが広すぎて目的の欠片が海岸沿いにあるととんでもない距離を歩くことになるうえに殺風景なので無駄に疲れることがある セール時には80%~90%offが結構きてるのでおすすめです 来月の初めにはマルチプレイが実装予定と告知されててスローペースだけどアプデはしていくみたいなのでこれからに期待
👍 : 25 | 😃 : 1
肯定的
プレイ時間: 836 分
ロボットから身を隠したり戦ったりして「ミステリアス・フラグメント」と呼ばれる 結晶のようなものを世界中から集めてくるのが目的のゲームです。  ゲームを始めるときに貴族や将校や芸術家などからプレイヤーキャラを選択します。 たとえば貴族なら体力回復のアイテムを、将校なら拳銃を最初から持っています。  ゲームを始めると自動的にワールドが生成されます。ワールドは中央に島があって 東西南北にも島ができます。島には船着場があってそこから他の島に船で移動できます。 船はSTALKERでいう検問所みたいなもの。他のエリアへの移動ポイントとセーブポイントになってます。  環境は「農村地帯」「山岳地帯」「工業地帯」「湿地帯」とあります。島に適当に農道や水路ができて それにあわせて建物が配置される感じ。建物は民家や商店や教会や工場や鉄塔や給水塔があります。 建物の中には入れません。建物のドアはいわゆるアイテムボックスと同じ扱いです。 そしてネズミの死骸やブーツの片方だけなど効果のないゴミアイテムも多いです。  今後のアップデートによってプレイヤーキャラの種類が増えたり、敵キャラの種類が増えたり、 AIも賢くなったり,建物の種類(集合住宅や貨物船など)が増えて建物の内部にも入れて、 ゴミアイテムにも効果が出てくるかも。  建物にベンチがめり込んでいたり、道とは反対側の方向に看板があったりと不自然なところも多いです。 今のところ自然環境を自動的に生成する技術デモプログラムな感じです。
👍 : 54 | 😃 : 1
肯定的
ファイルのアップロード